ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2017年1月の日記

2017/01/31(火) きょうのこんだて

1701311205501.jpg☆こんだて☆
牛乳
チキンライス
ビーンズサラダ
ラビオリスープ
♪献立のポイント♪
今日は、スープとサラダに「にんじん」を使っています。冬から春にかけて三島産のにんじんがとれます。佐野小の給食では、佐野地区でとれたにんじんを春先まで使っています。にんじんは、からだをじょうぶにし、腸内をきれいにする食物せんいもとれる栄養価の高い野菜です。料理のいろどりをきれいにしたり、料理に自然な甘みをだしてくれます。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・きゅうり(静岡県)
・セロリ(長野県)
1701311205502.jpg

2017/01/30(月) きょうのこんだて

1701301250341.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
さんまのかば焼き
おひたし
里芋のみそしる
♪献立のポイント♪
今日のみそ汁の実は「さといも」です。主食として毎日食べているお米が伝えられる前は、里芋が日本人の主食だったと言われています。みなさんは、「いも」と言うと「じゃがいも」「さつまいも」を思い出した人が多いと思います。さつま芋やじゃが芋は江戸時代に、外国から日本に持ち込まれ、それより昔の「いも」というと「里芋」のことを言いました。里芋には独特なぬめりがあります。このぬめりの成分は、胃や腸などの粘膜を保護し、肝臓を丈夫にするのに役立ちます。また、栄養価が高くビタミンや食物繊維も多く含まれ体の調子を整える働きがあります。
☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・キャベツ(三島市)
・さといも(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・葉ねぎ(三島市)
1701301250342.jpg

2017/01/27(金) きょうのこんだて

1701271259561.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
ドライカレー
カリフラワーとハムのサラダ
菊花みかん
♪献立のポイント♪
カリフラワーはブロッコリーのように花の部分を食べる野菜です。カリフラワーはブロッコリーが突然変異してできた野菜で、初めは観賞用とされていました。ビタミンCをたくさん含むので、この時期 かぜ予防として食べるととてもよい野菜です。
☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・カリフラワー(静岡県)
・キャベツ(静岡県)
・きゅうり(静岡県)
・ピーマン(宮崎県)
1701271259562.jpg

2017/01/26(木) きょうのこんだて

1701261225151.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
照り焼きチキン
きゅうりのカリカリづけ
キャベツのみそ汁
♪献立のポイント♪
5年3組では、「照り焼きチキン」に「つけもの」を組み合わせてくれました。つけものは、きゅうりのカリカリづけにしました。デザートは、佐野地区でとれた、砂糖を入れなくてもとてもあまい「みしまかんしょ」をオーブンで蒸しました。野菜が足りなかったので、キャベツをたくさん入れたみそ汁にしました。
☆主な食材の産地☆
・さつま芋(佐野地区)
・キャベツ(愛知県)
・きゅうり(静岡県)
・にんじん(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
1701261225152.jpg

2017/01/25(水) きょうのこんだて

1701251215461.jpg☆こんだて☆
牛乳
キムタクご飯
ポークパオズ
竹輪とにらに炒め物
わかめスープ
♪献立のポイント♪
今日は、長野県の学校給食で人気の「キムタクごはん」について放送します。キムタクごはんとは、豚肉・長ねぎ・キムチ・たくあんを炒めて、ごはんとまぜた長野県発祥の料理です。長野名産の「つけもの」を子ども達があまり食べなくなったため、どうしたら子どもたちが「つけもの」を食べてくれるか考えられてできあがったご飯料理です。2002年から、長野県のしおじり市内すべての小学校・中学校の給食で出されている、子どもたちに大人気なメニューです。
☆主な食材の産地☆
・はくさい(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・もやし(静岡県)
・にんじん(三島市)
・にら(栃木県)
1701251215462.jpg