ようこそゲストさん

中郷小学校の給食

メッセージ欄

2014年7月の日記

2014/07/22(火) 7.11

1407221258381.jpg**献立**
・ひじきごはん
・牛乳
・さくらえびしゅうまい
・なすのこうみあえ
・みそしる
♪献立のポイント♪
ひじきは、昆布やわかめと同じ海草の仲間です。乾燥させてあるので、水にもどしてから料理します。生の時はおうど色ですが、乾燥させると黒くなります。ひじきは、骨や歯をつくるカルシウム)がたくさん含まれています。
1407221258382.jpg☆主な食材の産地☆)
・なす(山梨産)
・たまねぎ(香川産)
・えのきだけ(長野産)
・にんじん(千葉産)
・はねぎ(三島産)

2014/07/11(金) 7.10

1407110901081.jpg**献立**
*ごはん
*ぎゅうにゅう
*さわらと大豆のあえもの
*みそしる
*のりのつくだに
♪献立のポイント♪
サワラは体長が1m以上にもなる魚で、胴体(が細長く、『狭い腹』から『狭腹』となったそうです。さわらは、成長していくと、サゴシ、ナギ、サワラと呼び名(よびな)が変わる出世魚と呼ばれてよばれて)います。 日本では、焼き魚、から揚げなどで食べられることがおおいいです。
1407110901072.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島産)
・たまねぎ(香川産)
・こまつな(三島産)
・とうふ(静岡産)
・にんじん(千葉産)

2014/07/10(木) 7.9

1407100923491.jpg*献立*
*玄米入りパン
*牛乳
*メキシカンポークソテー
*フルーツジュレ
♪献立のポイント♪
三島市では、7月1日を「三島馬鈴薯)の日」と定めています。「馬鈴薯」とは「じゃがいも」のことをいいます。今日)は、三島市のすべての小学校、中学校の子供たちがいっせいに三島馬鈴薯を食(た)べる日です。給食と一緒に「三島馬鈴薯」のパンフレットがのせてあります。歴史や伝統・栽培のこだわり・日本一の価格・保存方法と食べ方・馬鈴薯の栽培ごよみなど「三島馬鈴薯」のことがくわしく書かれています。
今日の給食では、三島馬鈴薯を「メキシカンポークソテー」にしました。
1407100923492.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島産)
・たまねぎ(香川産)
・メロン(山形産)
・にんじん(千葉産)
・ぶたにく(静岡産)

2014/07/10(木) 7.8

1407100917401.jpg**献立**
*ごはん
*ぎゅうにゅう
*トンクドウフ
*みそしる
*すいか
♪献立のポイント♪
冬瓜は冬の瓜と漢字で書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も、冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。今日は、とんがんを味噌汁にいれました。
1407100917402.jpg☆主な食材の産地☆
・すいか(函南産)
・とうがん(浜松産)
・たまねぎ(香川産)
・チンゲンサイ(浜松産)
・はねぎ(三島産)

2014/07/10(木) 7.7

1407100911381.jpg**献立**
・ツナピラフ
・ぎゅうにゅう
・スクランブルエッグ
・やさいスープ
・七夕ゼリー

♪献立のポイント♪
日本人で卵と言えば一般ににわとりの卵を言います。1人あたり1日に40gの鶏の卵を食べています。卵は安くて体を作る栄養もたくさん含まれ大切な食品としていろいろな調理に使われています。今日は、スクランブルエッグにしてみました。
1407100911382.jpg☆主な食材の産地☆)
・キャベツ(三島産)
・じゃがいも(三島産)    ・たまねぎ(香川産)
・だいこん(北海道産)
・にんじん(北海道産)