ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2014/10/21(火) 10月21日の給食

1410211201281.jpg◎献立◎
 ☆牛乳 
 ☆麦入りごはん
 ☆さんまの蒲焼き
 ☆おひたし
 ☆豚汁

さんまは、秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています。
☆主な食材の産地☆
 ・こまつな(三島市山田地区)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・だいこん(千葉県)
 ・にんじん(北海道)
1410211201282.jpg