ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2011年4月の日記

2011/04/21(木) 4月21日(木)きょうのこんだて

1104211212531.jpg☆ちゃんぽんめん
(ちゅうかめん)
☆ぎゅうにゅう
☆みしまじゃがとっと
☆ちゅうかソテー
☆かこうこざかな

<ちゃんぽんめん>
「チャンポンめん」は長崎県の郷土料理で具だくさんな めん料理です。
「チャンポン」というのは、混ぜ合わせる という意味なので肉や野菜などをめんと一緒にに煮込んだもの、というのがこの名前の由来です。
チャンポンめんに入っている、黒い食品は何かわかりますか?それは、きくらげと言ってキノコの仲間です。木にはえていて、くらげのようにヒラヒラとしていてクラゲのように見えるので、きくらげに言われています。歯ごたえのよいキノコで中華料理によく使われます。

2011/04/20(水) 4月20日(水)きょうのこんだて

1104201217201.jpg☆カレーライス
(げんまいいりごはん)
ふくじんづけ
☆ぎゅうにゅう
☆フレンチサラダ
☆ピーチゼリー

<カレーライス>
カレーはインド料理で、 日本へはイギリスから伝わりました。
カレーをごはんにかけたものはカレーライスと呼ばれ、日本の家庭料理の代表にな
っています。材料の肉によってぶた肉のポークカレー、牛肉のビーフカレー、
とり肉のチキンカレーなど呼かたも変わります。

2011/04/19(火) 4月19日(火)きょうのこんだて

1104191205281.jpg☆たけのこごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ししゃものたつたあげ
☆ひじきのにもの
☆さつまいものみそしる

<たけのこごはん>
4月は、たけのこの旬です。どこの八百屋さんにも皮付きのたけのこが見られます。 たけのこは、土の上に頭を出してから10日間が食べられる期間です。たけのこのように、元気にすくすくと伸びて、竹の節のように、節度ある生活ができるようにと願いをこめてたけのこご飯を炊きました。春の香りを楽しんでください。 

2011/04/18(月) 4月18日(月)きょうのこんだて

1104181223341.jpg☆げんまいロールパン
☆いちごジャム
☆ぎゅうにゅう
☆ポトフ
☆きよみオレンジ

<ぎゅうにゅう>
給食には、牛乳がついていますね。小学生から中学生の間は、体がぐんぐん成長する時期なので、体をささえる骨の元となるカルシウムがたくさん必要となります。そのためにもカルシウムがたくさん入っている牛乳はとてもよい飲み物なので、一日に2本は飲みましょう。

2011/04/15(金) 4月15日(金)きょうのこんだて

1104151246031.jpg☆コーンピラフ
☆ぎゅうにゅう
☆ビーンズサラダ
☆みそクリームスープ

<コーンスープ>
イタリアでは、日本と同じようにお米がとれますが、種類が違ってねばりのない、ほそ長いお米です。この米を油でよく炒めていろいろな具を入れて煮たものをピラフといいます。今日のピラフには、たまねぎ・むきえび・ホールコーン・グリンピースがはいっています。