ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2012年3月の日記

2012/03/08(木) 3月8日(木)きょうのこんだて

1203081302241.jpg**献立**
牛乳
ドライカレー
(げんまいいりごはん)
やさいスープ
デザート
♪献立のポイント♪
ダイズには、牛肉に負けないくらいの栄養があるので、畑の肉と言われています。かたい豆なので、良く噛んで食べないとせっかくの栄養が体の役に立ちません。昔の人は「良く噛んでまめに食べる」と言う言葉で、その意味を教えました。米とともに日本人の食生活を支えてきた中心的な食品です。
1203081302242.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・ピーマン(高知県)
・ぶたにく(静岡県)
・とりにく(宮崎県)

2012/03/07(水) 3月7日(水)きょうのこんだて

1203071212381.jpg**献立**
牛乳
あげパン(きなこ)
ポトフ
フルーツゼリーのヨーグルトあえ
♪献立のポイント♪
今日は、6年生オリジナル献立です。
あげパンとポトフを組み合わせた献立が人気でした。これに、カルシウムをたくさんとれるよう、ヨーグルトを組み合わせました。
今日の「あげパン」は「きなこ味」です。大豆でつくられているので「きなこ」にもカルシウムが多くふくまれています。
1203071212382.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・牛肉(静岡県)

2012/03/05(月) 3月5日(月)きょうのこんだて

1203051259471.jpg**献立**
牛乳
げんまいいりごはん
さばのカレーチーズ焼き
小松菜のソテー
とんじる
♪献立のポイント♪
さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合(ちあい)」という部分が多くあります。この血合(ちあ)いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い(ちあい)肉は血をつくる大切(たいせつ)な栄養素が多くふくまれています。
これらの魚は、長い距離(きょり)をおよぐので血をいっぱいふくんだ赤い色の肉をしていて、赤身魚(あかみさかな)とよばれています。
1203051259472.jpg☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・だいこん(徳島県)
・ごぼう(青森県)
・にんじん(三島市)
・さといも(三島市)

2012/03/02(金) 3月2日(金)きょうのこんだて

1203021254301.jpg**献立**
牛乳
てまきずし
(かにサラダ・ツナそぼろ)
なのはなのすましじる
三色セゼリー
♪献立のポイント♪
3月3日(か)は桃(もも)の節句(せっく)です。「ひなまつり」とも言って、この日に桃の花を飾る(かざる)理由(りゆう)は、桃の花の明るさが、冬の暗さを追い払ってくれるからと考えられたからです。給食では、てまきずし と 菜の花のすましじる、三色ゼリーでお祝いします。
1203021254302.jpg☆主な食材の産地☆
・きゅうり(伊豆の国市)
・菜の花(三島市)
・にんじん(三島市)
・えのき(長野県)

2012/03/01(木) 3月1日(木)きょうのこんだて

1203011213301.jpg**献立**
牛乳
げんまいいりごはん
マーボドウフ
バンサンスー
きよみオレンジ
♪献立のポイント♪
<よくかんでたべよう>
よくかんで食べると歯をささえている歯ぐきと、歯(し)そう(そう)骨(こつ)がじょうぶになり、虫歯(むしば)の原因(げんいん)となる細菌(さいきん)の進入(しんにゅう)をふせぎます。よくかむとだ液の分ぴつもふせぎます。だえきは口の中をきれいにし虫歯(むしば)も予防(よぼう)します。今日のごはんは「げんまいいり」でかみごたえがあります。ひとくち30回はかみましょう。
1203011213292.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・豆腐(静岡県)
・きゅうり(伊豆の国市)
・葉ねぎ(三島市)
・にんじん(三島市)