ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
西小学校の給食
メッセージ欄
2013年10月の日記
次のページ
▼
2013/10/31(木)
10月31日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*チキンピラフ
*ビーンズサラダ
*パンプキンシチュー
*りんご
こんだてのポイント
<パンプキンシチュー>
今日はハロウィンにちなんで、パンプキンシチューにしました。かぼちゃの栄養は、野菜の中でもトップクラスで、ビタミンやミネラルがたくさん含まれています。
主な食材の産地
*りんご(青森県)
*たまねぎ(北海道)
*かぼちゃ(北海道)
*鶏肉(静岡県)
*じゃがいも(北海道)
▼
2013/10/30(水)
10月30日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さけのさいきょうやき
*きんぴら
*みそしる
*みかん
こんだてのポイント
<きんぴら>
ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本人だけでした。しかし、最近はその独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。ごぼうにはおなかの中をきれいにする働きのある、食物繊維がたくさんふくまれています。今日はきんぴらにしました。
主な食材の産地
*みかん(静岡県)
*じゃがいも(北海道)
*ごぼう(群馬県)
*たまねぎ(北海道)
*はねぎ(三島市:農家の山田さん)
▼
2013/10/29(火)
10月29日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*くりごはん
*ちくわのいそべあげ
*ごまあえ
*すましじる
こんだてのポイント
<くりごはん>
日本のくりは「ニホングリ」という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮がはなれにくく、風味がよいのが特徴です。お祭りの屋台などでよく見かける、焼いた「甘栗」は小さくて渋皮がむきやすく、甘味が強い「中国グリ」です。今日は「ニホングリ」を一緒に炊き込んだ「栗ご飯」です。秋の味覚を味わいましょう。
主な食材の産地
*小松菜(三島市:農家の前島さん)
*白菜(長野県)
*えのき茸(新潟県)
*はねぎ(三島市:農家の山田さん)
▼
2013/10/28(月)
10月28日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*にこみハンバーグ
*こふきいも
*やさいスープ
こんだてのポイント
<ぎゅうにゅう>
みなさんはどうやって牛乳ができるか知っていますか?牛乳はどこかの工場の機械で作られるものではなくて、牧場でお母さん牛が子牛を育てるために一生懸命出しているものです。牧場にはたくさんのお母さん牛がいて、毎日ミルクを出しています。その牛乳を私たちはいただいています。栄養たっぷりの牛乳を毎日残さずに飲みましょう。
主な食材の産地
*じゃがいも(北海道)
*キャベツ(茨城県)
*たまねぎ(北海道)
*にんじん(北海道)
*パセリ(長野県)
▼
2013/10/25(金)
10月25日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さかなのミックスあげ
*にびたし
*みそしる
*みかん
こんだてのポイント
<ごはん>
日本では昔からたんぼをたがやして、イネを育ててきました。ごはんは、おもに頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーのもとになります。
主な食材の産地
*みかん(静岡県)
*大根(北海道)
*さつまいも(三島市:農家の前島さん)
*小松菜(三島市:農家の前島さん)
*白菜(三島市:農家の前島さん)
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2013/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日のこんだて
今日のこんだて
1月27日(金)の給食
1月26日(木)の給食
1月24日(火)の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(66)
給食メニュー
(2735)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB