ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2013年9月の日記

2013/09/19(木) 9月19日(木)

1309191756151.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・わかめしらすふりかけ
・三島コロッケ
・ゆでキャベツ
・トマトと卵のスープ
・お月見デザート

♪ポイント♪
<十五夜>
十五夜は、お月見・名月・中秋の名月などと呼ばれ、旧暦の8月15日にあたります。
昔は、詩をよんだり、すすきをかざったり、月見団子や里芋・枝豆・栗などを盛って、月を眺めて楽しみました。
十五夜は毎年変わりますが、今年は今日、9月19日です。給食では、お月見にちなんだデザートをつけました。この時期は月がきれいに見えますので、夜の月を眺めてみましょう。
*主な食材の産地*
・キャベツ(山梨県産)
・玉葱(北海道産)
・トマト(三島産)
・小松菜(三島産)
1309191756152.jpg

2013/09/18(水) 9月18日(水)

☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・鶏肉と大豆のナッツ和え
・おひたし
・わかめスープ
・冷凍みかん

♪ポイント♪
<鶏肉と大豆のナッツ和え>
歯ごたえのあるものをよくかんで食べましょう。よくかんで食べるのは歯でかたい食べ物をかみくだいて、飲み込みやすくする大切な役割があるのです。
食べやすく、やわらかいものばかり食べて、歯を使わないでいると、アゴの骨が発達せずに、はぐきの病気になりやすく、歯が弱くなったり、歯並びが悪くなったりします。
1309181435091.jpg
1309181435092.jpg*主な食材の産地*
・冷凍みかん(西浦産)
・キャベツ(山梨県産)
・鶏肉(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・にら(栃木県産)

2013/09/18(水) 9月17日(火)

☆献立☆
・牛乳
・大豆わかめごはん
・小いわしフライ
・ヘルシーサラダ
・みそ汁

♪ポイント♪
<ヘルシーサラダ>
今日のヘルシーサラダには、こんにゃくが入っています。
おなかを掃除するにはこんにゃくが一番と昔からよくいわれてきました。
こんにゃくは97%が水分で、ほとんど栄養はありませんが、人間の体では消化されない、グルコマンナンという食物繊維を含んでいます。消化されないまま腸まで届くため、腸の動きがよくなり、体のなかの悪いものや余分なものを体の外へ出してくれる働きがあります。
1309181412261.jpg
1309181412262.jpg*主な食材の産地*
・じゃがいも(三島産)
・キャベツ(山梨県産)
・きゅうり(長野県産)
・玉葱(北海道産)
・にんじん(北海道産)

2013/09/13(金) 9月13日(金)

☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・ごま塩
・肉じゃが
・卵スープ
・いちごミルクデザート

♪ポイント♪
<食事のあいさつ>
「いただきます」「ごちそうさま」 食事の前と後に、教室から元気なあいさつが聞こえます。食事のあいさつには、それぞれ意味があります。「いただきます」のあいさつは、山のてっぺんを「いただき」といいますが、昔、貴重な品物をもらうとき、頭の上にかかげ、かしこまってもらうことから生まれた言葉です。
食事で、動物や野菜などの食物の命をいただいていること、食事を作ってくれる人や食事ができる事への感謝の気持ちをこめたあいさつとなりました。
食事のあいさつの意味を知り感謝の気持ちをこめて、毎日、しっかり、あいさつをしましょう。
1309131700561.jpg
1309131700562.jpg*主な食材の産地*
・じゃがいも(北海道産)
・玉葱(大阪府産)
・しらたき(群馬県産)
・豚肉(三島産)
・にんじん(北海道産)

2013/09/13(金) 9月12日(木)

1309131426351.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・さばのカレーチーズ焼き
・野菜ソテー
・ポテトスープ

♪ポイント♪
<さばのカレーチーズ焼き>
一般的に、さばと呼ばれているのは、マサバとゴマサバでの2種類で、日本近海で取れます。ゴマサバは、黒っぽいゴマのような斑点があります。
秋から冬にかけて脂がのり、旨味成分も増え、秋の味覚の代表格です。「秋サバは嫁に食わすな」との諺どおり、大変おいしいものです。
また、おいしいだけでなく、残暑の厳しい暑さにまけないように、血液をサラサラにする作用のほかに、テレビゲームや勉強をがんばりずぎた目をいたわる作用もあります。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(北海道産)
・キャベツ(群馬県産)
・玉葱(北海道産)
・小松菜(三島産)
・にんじん(北海道産)
1309131426352.jpg