ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2011年4月の日記

2011/04/20(水) 今日の給食

1104201215211.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
マーボードーフ
中華サラダ
フルーツゼリー

献立のポイント
マーボードーフ
マーボードウフは、とうふとひき肉を、とうがらし入りの味噌でいためた、中国
四川省地方の郷土料理です。冬の寒さがきびしい四川省では、体があたたまり
のある、あつあつでピリッとからい、みそ味のマーボードーフを家庭料理としてよく
食べています。

2011/04/19(火) 今日の給食

1104191219081.jpg今日の給食
ふるさと給食の日献立
ごま入りパン
牛乳
みしまコロッケ
蒸しキャベツ
コーンスープ

今日は、計画停電が実施された時の献立のため、一品おかずが少なくちょっと寂しいですね。
今日のパンは、低学年は、30gのごま入りパン1個・中学年は、45gのごま入りパン1個・高学年は、30gのごま入りパン1個と30gの黒砂糖入りパンを1個です。

献立のポイント
学校給食パン
学校給食のパンは、小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地を焼き上げたものがパンです。学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。しかし、パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
今日のパンには、ごまが入ったごま入りパンです。
ごま
ごまには、鉄分・カルシウム・ビタミンなど大切な栄養素が、たっぷり詰まっていて、中国では薬としても使われています。
ごまには、黒いものと白いものがありますね。黒いからの付いたままのものが黒ごま、からをむいたものが白ごまです。

2011/04/18(月) 今日の給食

1104181211391.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
チンジャオロース
中華コーンスープ
バンサンスー

献立のポイント
牛乳
給食には、牛乳がついていますね。小学生から中学生の間は、体がぐんぐん成長する時期なので、体をささえる骨の元となるカルシウムがたくさん必要となります。そのためにもカルシウムがたくさん入っ
ている牛乳はとてもよい飲み物なので、一日に2本は飲みましょう。


2011/04/15(金) 今日の給食

1104151220081.jpg今日の献立
コーンピラフ
牛乳
ビーンズサラダ
ポテトスープ

献立のポイント
コーンピラフ
イタリアでは、日本と同じようにお米がとれますが、種類が違ってねばりのない、ほそ長いお米です。この米を油でよく炒めていろいろな具を入れて煮たものをピラフといいます。
今日のピラフには、みしま函南で収穫されたお米に、たまねぎ・むきえび・ホールコーン・グリンピースを入れて作りました。
ビーンズサラダ
ビーンズサラダには大豆と枝豆の2種類の豆が使われています。
この2つの豆はどちらも同じ大豆で、枝豆は大豆をわかいうちに収穫 したものです。大豆は畑の肉といわれるくらい たんぱく質を含んでいます。 たんぱく質は主に体を作る働きがあるので赤の仲間です。

<食育>そら豆を育てよう
去年は、トマトやゴーヤを育てて給食の時間に味をみたり、育っていくようすを見ました。今年度は、3月の初めに植えました。3月10日には、そら豆の花が咲きました。
1104151220072.jpg
1104151220073.jpg4月に入り、暖かい日が続き豆の木も大きく成長しました。今日、食育畑の野菜畑に行ったら、実ができはじめていました。サヤの中の実が大きくなって収穫できる日がとても楽しみです。

2011/04/14(木) 今日の給食

1104141227551.jpg今日の献立
カレーライス
牛乳
ふくじん漬け
小松菜のえびのサラダ
清見オレンジ

1年生の給食・・1年生は給食に早くなれるために段階給食をします。
今日はカレーライス・牛乳・清見オレンジです。  

いよいよ給食が始まりました。給食室も新メンバーでこの1年頑張ります。

献立のポイント
カレーライス
カレーライスは、みんなが好きな料理の一つです。学校給食では、いろいろな食品を使って、大きな釜で、煮こむのでおいしくできます。カレーはインド料理で、 日本へはイギリスから伝わりました。
カレーをごはんにかけたものはカレーライスと呼ばれ、日本の家庭料理の代表になっています。材料の肉によってぶた肉のポークカレー、牛肉のビーフカレー、とり肉のチキンカレーなど呼かたも変わります。