ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2011年4月の日記

2011/04/27(水) 今日の給食

1104271211451.jpg今日の献立
中華菜飯
牛乳
オムレツ
チンゲンサイのスープ
牛乳羹

献立のポイント
食事のあいさつ
「いただきます」「ごちそうさま」 食事の前と後に、教室から元気なあいさつが聞こえます。食事のあいさつには、それぞれ意味があります。「いただきます」のあいさつは、山のてっぺんを「いただき」といいますが、昔、貴重な品物をもらうとき、頭の上にかかげ、かしこまってもらうことから生まれた言葉です。食事で、動物や野菜などの食物の命をいただいていること、食事を作ってくれる人や食事ができる事への感謝の気持ちをこめたあいさつとなりました。食事のあいさつの意味を知り感謝の気持ちをこめて、毎日、しっかり、あいさつをしましょう。

2011/04/26(火) 今日の給食

1104261211491.jpg今日の献立
お誕生日献立
赤飯
牛乳
鶏の唐揚げ
野菜ソテー
すまし汁
イチゴ

献立のポイント
赤飯
赤飯はもち米に「あずき」や「ささげ」を混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。今日は4月生まれのお誕生日献立に赤飯を炊きました。

2011/04/25(月) 今日の給食

1104251222051.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
肉じゃが
ひじきの煮浸し
清見オレンジ

献立のポイント
ご飯
みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
肉じゃが
肉じゃがは、牛肉や豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、糸こんにゃくなどを醤油、砂糖、みりんで煮たものです。肉は西日本では牛肉、東日本では豚肉を使うのが一般的なようです。日本海軍が発祥で、栄養価が高く、バランスもよく、補給の都合がよいため、水兵の食事として全国的に導入されたといわれています。
1104251222052.jpg<食育>

消毒・・・今朝畑に行ったら、大切に育ててきたそら豆にたくさんのアブラムシがついてしまいました。残った牛乳を薄めて一本一本消毒をしました。アブラムシを退治して大きな豆になるといいですね。>
<食育2>ディスカバリーで宇宙旅行をしてきたかぼちゃの種を松戸市からいただきました。仲良しのお友達がその種を植えました。かぼちゃの名前は「ディスかぼちゃ」といいます。いつ芽が出るか楽しみですね。

2011/04/22(金) 今日の給食

1104221214031.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
鯖の香味焼き
青菜としめじの煮浸し
ミニトマト
豚汁

献立のポイント
鯖のこうみ焼き
さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。これらの魚は、長い距離をおよぐので血をいっぱいふくんだ赤い色の肉をしていて、赤身魚とよばれています。

2011/04/21(木) 今日の給食

1104211234591.jpg今日の献立
チャンポン麺
牛乳
餃子
じゃがいもの中華サラダ
清見オレンジ

献立のポイント
麺の種類のは、ソフト麺、中華麺、うどんなどの種類があります。きょうのチャンポン麺には、中華麺に豚肉、にんじん、玉ねぎ、ほたてがい、なると、キャベツ、きくらげなど、たくさんの食材を使いでんぷんでとろみを付けたスープをかけて食べます。
やさいは、ビタミン、せんいや水分を多く含み、血液をきれいにしてくれます。よくかんで食べると歯をきれいにしてくれたり脳の働きをよくしてくれたりします。