ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2011年5月の日記

2011/05/30(月) 今日の給食

1105301304591.jpg今日の献立
中華丼
牛乳
チンゲンサイのスープ
ニューサマーオレンジ

献立のポイント
中華丼
中華丼は、豚肉やいかと、色々な野菜を中華風に味付けして炒めた料理をごはんにかけて「どんぶり」にして食べます。海・山・畑の食品がたくさん入り、栄養バランスも良くボリュームたっぷりの丼です。

2011/05/27(金) 今日の給食

1105271219431.jpg今日の献立
五目ラーメン
牛乳
春巻き
辛和え
フルーツゼリーのヨーグルト和え

献立のポイント
野菜
春夏秋冬のそれぞれの季節を通して八百屋さんの店には新鮮な野菜がいろいろと並べられています。野菜は体に必要なビタミンやミネラルをおぎなうだけでなく、コレステロールを下げたり、よくかむことにより、あごが発達したり、むし歯も防ぐ作用があります。

2011/05/26(木) 今日の給食

1105261212311.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
豆腐のチリソース
バンサンスー
ニューサマーオレンジ

献立のポイント
豆腐
大豆から作られた豆腐は、食べた分がほとんど無駄なく栄養になり、その消化吸収率は 95パーセントです。とうふは大豆に水を加えて、すりつぶし、加熱してから布でこします。こした汁にカルシウム塩を加えて凝固させて作ります。このときの絞りかすがおからです。
豆腐のチリソースは、ピリッとした辛味で食欲が増します。    

2011/05/25(水) 今日の給食

1105251251121.jpg今日の献立
お誕生日献立
ご飯
ふりかけ
牛乳
チンジャオロース
中華コーンスープ

献立のポイント
チンジャオロース
チンジャオロースにはピーマンはかかせない物です。
ピーマンはとうがらしのなかまです。そのとうがらしの原産地は南アメリカです ピーマンは緑黄色野菜の仲間ですから、血液をきれいにしたり体の成長を助けたりするビタミンがたくさん含まれています。ピーマンは品種が多く赤、緑、黄色と色どりとしても貴重な食材です。
昨日1年生がお豆の勉強でサヤから取り出した豆を給食室で塩ゆでをして2年生に出しました。教室訪問をすると子ども達の皿の中にはもうそら豆はありませんでした。「1年生がむいたまめだよ」と話すとどのクラスも「おいしい」と声をそろえて答えてくれました。「1年生に伝えますね」と約束をしました。

2011/05/24(火) 今日の給食

1105241235001.jpg今日の献立
ビビンバ
牛乳
ワカメスープ
ブルーベリーゼリー

献立のポイント
ワカメスープ
ワカメは海草類の仲間です。わかめには皮膚やのどを丈夫にしたり、肌を丈夫にし髪の毛を黒くして抜けるのを防ぎます。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせます。わかめには食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります。
1105241235002.jpg<食育>

3月に植えたそら豆の収穫。1年生の学活の時間に「お豆の話」をしました。そら豆の花や呼び名について勉強しました。勉強のまとめとして給食の時間にサヤから出した豆を塩ゆでをして食べました。
1105241235003.jpg<食育>
そら豆の話の後にサヤのようすや豆の形などを勉強しました。その後、プリントに気づいたことを書きました。
どんなことに気づきがあったでしょうか。後日ブログにのせます。