ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2009年5月の日記

2009/05/22(金) 今日の給食

0905221208361.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
さばの香味焼き
エリンギソテー
けんちん汁
くだもの

献立のポイント

昔にくらべると家庭でも肉を食べる回数が増え魚を食べる回数が減ってきています。肉も魚も同じタンパク質の多い食品ですが魚には肉にないすごいパワーがあります。そのパワーとは魚の脂の中にあります魚の油は人間の血液中のいらない物を取り除ぞいてくれる働きと記憶力が良くなる働きがあります。

2009/05/21(木) 今日の給食

0905211202281.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
小魚のつくだに
肉じゃが
みそ汁
くだもの

献立のポイント
肉じゃが
ぶたは江戸時代のはじめに中国から沖縄・鹿児島へ伝わったと言われています。赤の食品でタンパク質、脂肪、ビタミンB1が多く含まれています。栄養のバランスをとるために、肉だけではなく、たくさんの野菜を一緒に食べましょう。             

2009/05/20(水) 今日の給食

0905201203351.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
ハンバーグのオニオンソースかけ
野菜ソテー
ミネストローネスープ
くだもの

献立のポイント
ミネストロ−ネス−プ
ミネストロ−ネス−プはイタリアのス−プです。このス−プの中には日常の食事でとりにくい芋類やたくさんの野菜が入っていて、ふだんきらいな野菜でも知らず知らずのうちに食べられます。野菜のたっぷり入ったミネストロ−ネス−プは日本のお味噌汁のようにイタリアの人々の健康を支えているス−プです。

2009/05/19(火) 今日の給食

0905191205291.jpg今日の献立
じゃこ飯
牛乳
揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
みそ汁
くだもの

献立のポイント
じゃこめし 
ごはんの中に入っているのは、ちりめんじゃこと言われ、カタクチイワシや、マイワ
シの子供を塩水でゆでてから、かんそうしたものです。骨ごと食べられるのでカルシウムがたくさんとれます。カルシウムは体をつくる働きや、体の調子を整え、骨や歯をじょうぶにしてくれます。
揚げ出し豆腐
揚げだし豆腐は豆腐の水気を切り、片栗粉をつけ油で揚げます。人参・玉ねぎ・たけのこ・しいたけ・小松菜で野菜のあんかけをつくり、淡白な味の豆腐に野菜あんかけをかけて食べます。

2009/05/18(月) 今日の給食

0905181206411.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
チンジャオロース
中華コーンスープ
くだもの

献立のポイント
チンジャオロースにはピーマンはかかせない物です。
ピーマンはとうがらしのなかまです。そのとうがらしの原産地は南アメリカです ピーマンは緑黄色野菜の仲間ですから、血液をきれいにしたり体の成長を助けたりするビタミンがたくさん含まれています。ピーマンは品種が多く赤、緑、黄色と色どりとしても貴重な食材です。