ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2009年9月の日記

2009/09/30(水) 今日の給食

0909301211081.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
さんまのしょうが煮
小松菜の煮浸し
ぶた汁

献立のポイント
さんま
秋の魚といえばさんまです。さんまは秋にとれ刀に形と色がにていることから漢字で秋刀魚と書きます。8月ごろまでは、北海道よりも北にいるのですが、9月ごろからたまごを産むために太平洋がわの日本各地の岸にそって南におりてきます。南に向かいながらさんまはまるまるふとっていき、たまごをうむ直前に油がのっておいしくなります。

2009/09/29(火) 今日の給食

0909291208441.jpg今日の献立
さつまいもご飯
牛乳
がんもの煮付け
ひじきの煮浸し
みそ汁
みかん

献立のポイント
さつまいもご飯
さつまいもはホクホクして、甘味があり、味が栗にいているので 、「栗よりうまい十三里」と呼ばれています。でんぷんが多く 体を温めて力のもとになります。また、おなかの調子を良くする「食物せんい」が多く含まれています。 


2009/09/28(月) 今日の給食

0909281218111.jpg今日の献立
ご飯  海苔の佃煮
牛乳
かぼちゃのグラタン
みそ汁

献立のポイント
かぼちゃは、はだを丈夫にしてくれたり、はだをつやつやにしてくれたり、かぜの菌が体に入ってくるのを防いでくれたり、いろいろな病気を防いでくれるビタミンがたっぷりはいっている野菜です。今日はかぼちゃでグラタンを作りました。チーズのこげたところも、おいしさのポイントです。

2009/09/25(金) 今日の給食

0909301216451.jpg今日の献立
お誕生日献立
揚げパン
牛乳
ミートボールシチュー
サラダ
すりおろしりんご


献立のポイント
パン
小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地を焼き上げたものがパンです。パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。
日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
学校給食に初めてパンが登場したのは、戦後、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。

2009/09/18(金) 今日の給食

0909181218271.jpg今日の献立
食育の日献立(三島コロッケ)
ご飯
かつおふりかけ
牛乳
三島コロッケ
むしキャベツ
生揚げのみそ汁

献立のポイント
毎月、19日は食育の日です。錦田小ではこの日を、地場野菜の三島特産のじゃがいもを使ったコロッケを使った三島コロッケの日・食育の日献立としました。
給食室のようす
三島コロッケ
三島コロッケの規格は、30gと70gの2規格です。
低学年は30g、高学年は70gのコロッケです。じゃがいものたっぷり入ったコロッケで、とても美味しいです。
0909181218272.jpg