ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2009年10月の日記

2009/10/19(月) 今日の給食

0910191211061.jpg今日の献立
食育の日献立
ご飯
牛乳
ちりめん佃煮
三島コロッケ
むしキャベツ
ぶた汁

献立のポイント
今日のコロッケは三島コロッケです。
三島コロッケは箱根西麓でとれた三島馬鈴薯を使って作られたコロッケです。最近ではレストランや食堂、スーパー、お肉屋さんなどで売られていて、三島のB級グルメとして有名です。あじわってたべましょう。

2009/10/16(金) 今日の給食

0910161215431.jpg今日の献立
ゆかりご飯
牛乳
豆腐の五目煮
卵スープ
菊花みかん

献立のポイント
みかん
▼▼今日のデザートは『みかん』です。柑橘類の代表は『うんしゅうみかん』で、みかんといえば、うんしゅうみかんを指します。原産地は中国の温州で、日本には500年ほど前に伝わりました。みかんには風邪の予防ができる『ビタミンC』がたっぷり入っています。みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸は、体のつかれをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしづつたべるほうが体にはよいです。
0910161215432.jpg教室のようす
給食当番さんは、マスクをして、配膳のお仕事をします。マスクは、アルコール消毒をして使います。

2009/10/15(木) 今日の給食

0910151218471.jpg今日の献立
コッペパン
牛乳
スクランブルエッグ
とうふとチンゲンサイのスープ
お好み豆

献立のポイント
『お好み豆』は、いんげん豆を油で揚げたものです。インゲン豆は、中央アメリカが原産です。新大陸再発見以前に南北アメリカに広がっていたといわれています。インゲン豆の品種は多く、煮豆、甘納豆、餡などさまざまな形で食べられています。
0910151218462.jpg給食配膳のようす

給食を配膳するときは、きれいな給食着とマスクを付けて配膳をします。つばが飛ばないようにマスクをしていてもお喋りはしません。

2009/10/14(水) 今日の給食

0910141212211.jpg今日の献立
中華菜飯
牛乳
春雨ときゅうりの炒め物
オニオンスープ

献立のポイント
中華菜飯
中華菜飯を食べると、ごまのよい香りがします。ごま油は、ごまをしぼって作りますが、独特の味と香りがあります。中華料理には、香りのよい、ごま油がつかわれることが多いです。
そして中華菜飯に入っている野菜は小松菜です。小松菜は緑のこい野菜なので、皮膚やのどの粘膜を強くして、風邪をひくのを防ぐ働きがあるといわれています。

2009/10/13(火) 今日の給食

0910131212401.jpg今日の献立
ごはん
牛乳
さばの香味焼き
煮浸し
野菜スープ

献立のポイント
さばの香味焼き
さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、10月から12月くらいが一番脂がのっていておいしいといわれています。今日はさばを香味やきにしました。