ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
錦田小学校の給食
メッセージ欄
2016年9月の日記
前のページ
次のページ
▼
2016/09/23(金)
今日の給食
【
給食メニュー
】
**献立**
牛乳
麦入りご飯
冬瓜と豚肉のカレー煮
バンザンスー
型抜きチーズ
♪献立のポイント♪
冬瓜は冬の瓜と漢字で書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も、冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。今日は、とうがんとじゃがいもと豚肉を和風カレー味の煮物にしました。
☆主な食材の産地☆
・冬瓜(愛知県産)
・じゃがいも(北海道産)
・豚肉(静岡県産)
・もやし(御殿場市産)
・きゅうり(埼玉県産)
▼
2016/09/21(水)
今日の給食
【
給食メニュー
】
**献立**
牛乳
親子丼
みそ汁
夏みかんゼリー
♪献立のポイント♪
卵にはたんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質はみんなの体の中で血や肉になります。卵のたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。
☆主な食材の産地☆
・玉葱(北海道産)
・人参(北海道産)
・鶏肉(静岡県産)
・とうふ(大豆)(静岡県産)
・はねぎ(山田農園産)
▼
2016/09/16(金)
今日の給食
【
給食メニュー
】
**献立**
牛乳
お桜ご飯
オムレツケチャップソース付
ポテトスープ
ピーチゼリー
♪献立のポイント♪
卵は毎日食べた方がよい食品です。血や肉を作ってくれるたんぱく質がたくさんはいっている赤のなかまです。今日はオムレツにしました。ケチャップソースをかけて、食べましょう。赤ワインが隠し味に入っていますので、いい香りとおいしさがアップします。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・人参(北海道産)
・もも(山形県産)
・玉葱(北海道産)
▼
2016/09/15(木)
今日の給食
【
給食メニュー
】
**献立**
牛乳
さつまいもごはん
がんものにつけ
キャベツのおひたし
みそ汁
月見団子
♪献立のポイント♪
今日は十五夜なので、お月見だんごがデザートです。十五夜にはお月見だんごや農産物をお供えしたり、食べたりして、収穫の恵みを感謝するそうです。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(千葉県産)
・キャベツ(岩手県産)
・にんじん(北海道産)
・しめじ(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
▼
2016/09/14(水)
今日の給食
【
給食メニュー
】
**献立**
牛乳
チャンポンメン
ぎょうざ
蒟蒻サラダ
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
『ちゃんぽんめん』は、長崎県の郷土料理で具がたくさんはいっためん料理です。『ちゃんぽん』というのは混ぜ合わせるという意味なので、肉や野菜などをめんと一緒に煮込んだものというのがこの名の由来だといえます。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(茨城県産)
・きゅうり(埼玉県産)
・もやし(御殿場市産)
・豚肉(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2016/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
今日の給食
今日の給食
今日の給食
2023.1.6
今日の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(57)
給食メニュー
(2639)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Loading...