ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
徳倉小学校の給食
メッセージ欄
2009年10月の日記
次のページ
▼
2009/10/30(金)
11がつのこんだてひょう
【
月間献立表
】
11月の献立表です
ご覧ください
ここをクリック♪
▼
2009/10/30(金)
10月30日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
むぎいりごはん
すぶた
たまごとえのきのスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
じもとのしょくざい
みかん
みかんは、西浦みかんです
ポイント
みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸は、体のつかれをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。
▼
2009/10/29(木)
★10月29日の給食★
【
給食メニュー
】
こんだて
★おはなしランチメニュー★
☆にこにこランチ☆
セルフドック
キャベツのソテー
かぼちゃスープ
(かぼちゃスープ)
ルルとララのきらきらゼリー
(ルルとララのキラキラゼリー)
ぎゅうにゅう
ポイント
今日のおはなしランチメニューは、『かぼちゃスープ』のかぼちゃスープと『ルルとララのキラキラゼリー』のキラキラゼリーです。
森の中の家に、ねことりすとあひるの三人が、いっしょに住んでいました。 三人が、毎日決まった手順で作るかぼちゃスープは、世界一の味。 ところがある朝、あひるが「ぼくがスープをかきまぜる!」と言ったから、三人は大げんかになってしまいます。ほくほくのかぼちゃが入ったスープです。
今日のおはなしランチメニューは、「かぼちゃスープ」と「ルルとララのキラキラゼリー」です♪
▼
2009/10/28(水)
10月28日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
イカドリア
ポテトスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
みしまのやさい
こまつな
ポイント
チーズは1万2000年くらい前から食べられていただろうと言われています。現在では色や味のちがったいろいろなチーズが世界中に1000種類以上もあります。チーズにはタンパク質やカルシウムなど牛乳に含まれる栄養素がぎゅっとつまっています。今日はイカドリアにかけて焼いてあります。
▼
2009/10/27(火)
★10月27日の給食★
【
給食メニュー
】
こんだて
さつまいもごはん
(おおきなおおきなおいも)
さんまのしょうがに
ひじきのいために
とうふのみそしる
ぎゅうにゅう
とくらのやさい
さつまいも
さつまいもごはんのさつまいもは、三枝さんの畑でとれました
ポイント
今日は、おはなしランチメニューの『さつまいもごはん』です。
「おおきなおおきなおいも」には、とってもおおきなさつまいもが出てきます。さつまいもはビタミンや食物繊維がたっぷり含まれていて栄養たっぷりです。
さつまいもの黄色とごまの黒がきれいな炊き込みごはんです。
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2009/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(115)
給食メニュー
(2765)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Loading...