ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2016年7月の日記

2016/07/06(水) 7月6日の給食

1607061317161.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆生揚げの五目煮
 ☆チンゲンサイのスープ

生揚げの五目煮は、干しいたけと生揚げをたくさん使った煮込み料理です。生揚げは、豆腐を油で揚げて作り、厚揚げともいいます。良質なたんぱく質が多く含まれ、体をつくる働きがあります。
豆腐は、奈良時代に中国から伝わってきました。それ以来、食べ方が工夫され、豆腐から作られた食べ物もいろいろできました。生揚げは、煮ても崩れないので、煮物料理によく使われます。

☆主な食材の産地☆
 ・たまねぎ(静岡県)
 ・チンゲンサイ(浜松市)
 ・ぶたにく(三島市)
 ・にんじん(青森県)
 ・えのきたけ(新潟県)
1607061317162.jpg

2016/07/05(火) 7月5日の給食

1607051252501.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆いわしのソースあえ
 ☆煮浸し
 ☆みそ汁

日本でいわしといえば、まいわし、かたくちいわし、うるめいわしの3種類です。まいわしは、体の横に7つ前後の黒い点があるのが特長で、稚魚は、しらす干しなどに加工されます。今日は、衣をつけてあげた後にパン粉とソースをかけてあります。
☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(茨城県)
 ・玉葱(静岡県)
 ・こまつな(三島市)
 ・えのきたけ(新潟県)
 ・葉ねぎ(三島市)

今日は、1年生の保護者を対象とした試食会でした。子どもたちと一緒に給食を食べました。
1607051252502.jpg

2016/07/04(月) 7月4日の給食

1607041523411.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆ししゃもの竜田揚げ
 ☆ごま和え
 ☆具だくさん汁

私たちの体は、頭や首・背骨・手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなり、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨は、どちらも「カルシウム」でつくられています。ししゃもは、頭からしっぽまで食べることができ、カルシウムがたくさん含まれています。残さず食べて、じょうぶな骨と歯をつくりましょう。
☆主な食材の産地☆
 ・こまつな(三島市)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・だいこん(青森県)
 ・じゃがいも(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
1607041523412.jpg

2016/07/01(金) 7月1日の給食

1607040802371.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆肉じゃが
 ☆みそ汁
 ☆冷凍みかん

じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。じゃがいもには、野菜や果物に多いビタミンCが多く含まれています。じゃがいものビタミンCは、熱を加えても壊れないので、じゃがいもを食べるとビタミンCをたくさん摂ることができます。
☆主な食材の産地☆
 ・玉葱(静岡県)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・豚肉(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
 ・えのきたけ(長野県)
1607040802372.jpg