ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2016年10月の日記

2016/10/17(月) 10月17日(月)のこんだて

1610171527071.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
いしかりごはん
ししゃもたつたあげ
ごまあえ
みそしる
りんご

☆ ポイント ☆
石狩ご飯には、さけをつかっています。さけは、卵を産むときに、自分が生まれた川に戻ってきます。これは、川の水のにおいで判断しているといわれていますが、まだよくわかっていません。さけは、目の上の部分に鼻があって非常に嗅覚の鋭い魚といわれています。
 今日は甲斐さんからいただいたりんごをデザートにだしました。とても美味しいりんごでした。ありがとうございます。
1610171527072.jpg☆主な食材の産地☆
さといも(三島市)
キャベツ(三島市)
こまつな(三島市)
たまねぎ(北海道)
はねぎ(三島市)

2016/10/14(金) 10月14日(金)のこんだて

1610141348071.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
いわしのうめに
うのはないりに
みそしる
なし

☆ ポイント ☆
卯の花とはおからのことです。おからの白色が卯の花のようなので、このように呼ばれるようになりました。おからは豆腐の絞りかすです。ふつうは捨てられてしまう食品ですが、ビタミンやカルシウム、食物繊維などがたくさんふくまれているので、栄養面でとても優れています。最近では、おかずだけでなくお菓子などのレシピも増え、幅広く料理に使われています。
1610141348072.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
こまつな(三島市)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
なし(新潟県)

2016/10/13(木) 10月13日(木)のこんだて

1610131417341.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
くりごはん
ツナコロッケ
おひたし
つみれじる

☆ ポイント ☆
日本の栗は『ニホングリ』という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮が離れにくく、果肉が割れやすく、風味が良いのが特徴です。
今日は十三夜です。十三夜は栗や豆を神棚などに供えることから、「栗名月」とか「豆名月」と呼ばれます
1610131417342.jpg☆主な食材の産地☆
こまつな(三島市)
キャベツ(三島市)
だいこん(三島市)
ごぼう(青森県)
ねぎ(静岡県)

2016/10/12(水) 10月12日(水)のこんだて

1610121314381.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
とうふのチリソース
ビーンズサラダ
かき

☆ ポイント ☆
柿は中国が原産で、日本の果物の中でも最も古い部類に入ります。柿という名の由来は、「赤木」からきたという説があり、実や紅葉した葉が、鮮やかな赤をしていることからつけられたといわれています。
柿はビタミンCが豊富で、柿をひとつ食べれば、一日の必要量が補えると言われています。
1610121314372.jpg☆主な食材の産地☆
キャベツ(三島市)
きゅうり(茨城県)
にんじん(北海道)
はねぎ(三島市)
かき(静岡県)

2016/10/11(火) 10月11日(火)のこんだて

1610121312491.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
とりのてりやき
かみかみきんぴら
みそしる

☆ ポイント ☆
さつまいもは甘みがあり、ホクホクして、味が栗に似ているので、『栗よりうまい十三里』と呼ばれています。でんぷんが多く、体を温めて力のもととなります。また、おなかの調子を良くする『食物繊維』も多く含まれています。
1610121312492.jpg☆主な食材の産地☆
さつまいも(三島市)
たまねぎ(北海道)
れんこん(茨城県)
ごぼう(青森県)
さやいんげん(三島市)