ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2017年2月の日記

2017/02/06(月) 2月6日(月)のこんだて

1702061314551.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
さけのごまみそやき
ほうれんそうソテー
やさしいきのこじる
みかん

☆ ポイント ☆
今日から読書旬間です。給食でも、図書室にある本にでてくる料理を入れました。
今日は、「モーモー村のおくりもの」から「やさしいキノコ汁」です。お話の中で、おばあさんが美咲に作ってくれた、しょうゆじたてのおつゆに、さといもとねぎ、とれたてキノコがたっぷり入ったやさしいきのこ汁です。図書室に本があるので、読んでみて下さい。
1702061314552.jpg☆主な食材の産地☆
さといも(三島市)
キャベツ(三島市)
ほうれんそう(三島市)
しめじ(三島市)
みかん(沼津市)

2017/02/03(金) 2月3日(金)のこんだて

1702031327591.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
わかめごはん
いわしのみりんぼし
ごまあえ
みそしる
ふくまめ

☆ ポイント ☆
2月3日は、節分です。節分は、季節の分かれ目の意味があり、冬から春になる時期をさし、昔から厄除けの行事が行われていました。節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくことで、鬼が家の中に入れないようにする習慣もあります。
1702031327592.jpg☆主な食材の産地☆
はくさい(三島市)
ほうれんそう(三島市)
だいこん(坂)
はねぎ(三島市)

2017/02/02(木) 2月2日(木)のこんだて

1702021231321.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
ちゅうかどん
(むぎいりごはん)
もずくのスープ
ぽんかん
1702021231322.jpg
☆ ポイント ☆
2月に入ると気温が下がり、空気も乾燥して風邪やインフルエンザをひきやすくなります。予防するには、エネルギーのもとになる主食をしっかり食べ、ビタミンの多い野菜をすすんで食べることです。またウイルスに負けない強い体を作るためには、肉や魚、大豆などのタンパク質も大切です。いろいろな食品を食べることが病気に負けない体をつくるもっとも大切なことです。今日の中華丼にもいろいろな食材が入っています。
1702021231323.jpg☆主な食材の産地☆
はくさい(三島市)
たまねぎ(北海道)
チンゲンサイ(浜松市)
えのき(長野県)
ぽんかん(伊豆市)

2017/02/01(水) 2月1日(水)のこんだて

1702011235341.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
ハヤシライス
(むぎいりごはん)
グリーンサラダ
りんご

☆ ポイント ☆
りんごは、昔からヨーロッパで食用とされていて、現在では2万5000以上もの種類があるといわれています。日本に渡来したのは明治以降で、現在の生産量が多いのは青森県、ついで長野県となっています。給食のりんごは、皮がむいてありますが、これはみなさんが食べやすいように調理員さんがひとつひとつ皮をむいてくれているからです。
1702011235332.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(三島市)
トマト(三島市)
レタス(三島市)