ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2016年10月の日記

2016/10/07(金) きょうのこんだて

1610071246221.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
キャベツ入りつくね
切り干し大根の炒め物
ポテトスープ
♪献立のポイント♪
バランスのとれた食事はいろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか、時々かぞえてみるのもよいですね。
☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・じゃがいも(北海道)
・キャベツ(群馬県)
・玉ねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)

1610071246222.jpg

2016/10/06(木) きょうのこんだて

1610061248441.jpg☆こんだて☆
牛乳
くりごはん
竹輪の磯辺揚げ
青菜のひじきの煮浸し
かきたまじる
♪献立のポイント♪
日本の栗は『ニホングリ』という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮が離れにくく、果肉が割れやすく、風味が良いのが特徴です。街角でよく見かける焼いた"甘栗"は、小型で渋皮がむきやすく、果肉がしまっていて甘味が強い『中国ぐり』です。今日は『ニホングリ』を一緒に炊き込んだ『栗ごはん』です。
☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・くり(茨城県)
・たまねぎ(北海道)
・にら(高知県)
・にんじん(北海道)
1610061248432.jpg

2016/10/05(水) きょうのこんだて

1610051230091.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
さばの香味焼き
おひたし
ジャガ芋みそ汁
♪献立のポイント♪
さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、10月から12月くらいが、一番脂がのっていておいしいといわれています。今日は、さばの香味焼きにしました。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・小松菜(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・白菜(長野県)
・にら(高知県)
1610051230092.jpg

2016/10/04(火) きょうのこんだて

1610060843211.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
チリコンカンライス
フレンチサラダ
オレンジかん
♪献立のポイント♪
今日のデザートは、給食室手作りの「オレンジかん」です。みかんの果汁にさとうと「かんてん」を入れてとかしてかためて冷蔵庫で冷やしました。「かんてん」とは、テングサという赤い海草から作られます。テングサを日に干して、乾燥させて煮溶かし、固めた物をいったん凍らせて乾燥させるのでとても手間がかかります。寒い時期にしか作ることができません。寒天をつかっている料理には、「ぎゅうにゅうかん」「あんにん豆腐」「水ようかん」などがあります。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・トマト(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・マッシュルーム(静岡県)
・キャベツ(群馬県)


1610060843202.jpg

2016/10/03(月) 今日のこんだて

1610060832551.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
豆腐のチリソース煮
餃子ススープ
なし
♪献立のポイント♪
チリソースはトマトソースにとうがらし、塩、スパイス、砂糖で味付けしたソースです。魚介のたれなどによくあい、特にアジアの人が好んで使うソースで、サラダのドレッシングなどとしてもつかわれます。今日はとうふとからめてあります。給食のチリソースは調理員さんの手作りです。 








☆主な食材の産地☆
・きゃべつ(北海道)
・チンゲンサイ(浜松市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・葉ねぎ(三島市)
1610060832552.jpg