ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

2009/06/01(月) 6月1日の給食

0906011427251.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *ぶたにくのソースいため
 *こふきいも
 *みそしる

heartこんだてのポイントheart
 <ふるさと給食週間>
今日から1週間、ふるさと給食週間です。
ふるさと給食週間とは、地元でとれるものを知って地元のものを食べよう、という週間です。地元のものを地元で食べることを「地産地消」といいます。地産地消のいいところは、新鮮でおいしい旬のものを食べられる、生産者さんの顔を見ることができ、安心・安全に食べられる、トラックなどで運ぶ距離が短いことから環境にもやさしい、などです。
みなさんが毎日飲んでいる牛乳と、みなさんがいつも給食で食べているお米は、どちらも三島・函南産で、地元でとれたものです。
また、今日の豚肉のソース炒めの豚肉は静岡県産、じゃがいもと葉ねぎは三島産です。

0906011427252.jpg
学校の自校炊飯マークを給食委員さんが考えてくれました♪