|  | | 今日のこんだて *ぎゅうにゅう *さつまいもごはん (さつまのおいも) (ばばばあちゃんのやきいもたいかい) *がんものにつけ *おひたし *みそしる *みかん
こんだてのポイント <さつまいもごはん> 今日から読書旬間が始まります。本に出てくる食べ物が給食に登場します。 今日は「さつまのおいも」や「ばばばあちゃんのやきいもたいかい」に登場する、さつまいもの入ったごはんにしました。 さつまいもにはビタミン類が豊富にふくまれています。さつまいものビタミンはでんぷんに覆われているので調理をしてもあまり減りません。またさつまいもにはじゃがいもの2倍もの食物繊維が含まれ「便秘の解消」に役立ちます。貯蔵することにより甘みがますのも特徴です。今日はごはんといっしょに炊き込みました。 |
|  | | ☆主な食材の産地☆ ・みかん(三ヶ日) ・だいこん(三島市) ・さつまいも(三島市) ・こまつな(三島市:地元農家の下里さん) ・キャベツ(三島市)
|
|  | | おはなしランチメニュー 今日から読書旬間が始まりました。 本の中に出てくる食べ物が給食に登場します♪ サンプルケースの前に図書室の司書の先生が、本の紹介をしてくれています。 今日は「さつまのおいも」「ばばばあちゃんのやきいもたいかい」「おおきなおおきなおいも」の紹介です。 子どもたちが給食を通して、いろんな本に興味を持ってくれたらうれしいです。 |