ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2012年4月の日記

2012/04/27(金) 4月27日(金)

1204271406001.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・ごはん
 ・鯖のおろしかけ
 ・煮浸し
 ・けんちん汁

♪ポイント♪
 <鯖のおろしかけ>
 さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。これらの魚は、長い距離をおよぐので血をいっぱいふくんだ赤い色の肉をしていて、赤身魚とよばれています。
*主な食材の産地*
 ・大根(三島産)
 ・ほうれん草(三島産)
 ・じゃが芋(鹿児島産)
 ・白菜(茨城産)
 ・葉ねぎ(三島産)
1204271405592.jpg

2012/04/26(木) 4月26日(木)

1204261720201.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・キムチチャーハン
 ・ビーンズサラダ
 ・中華コーンスープ
 ・くだもの(清見オレンジ)

♪ポイント♪
 <キムチ>
 キムチは、白菜などの野菜を唐辛子などと一緒に漬けた朝鮮半島を発祥とする漬物で、朝鮮漬とも呼ばれます。今日はたまねぎ、キムチ、豚肉をごま油で炒め、お米と一緒に炊き、キムチチャーハンにしました。
*主な食材の産地*
 ・清見オレンジ(愛媛産)
 ・玉葱(北海道産)
 ・キャベツ(三島産)
 ・きゅうり(静岡県産)
 ・葉ねぎ(三島産)
1204261720202.jpg

2012/04/25(水) 4月25日(水)

1204251252581.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・ごはん
 ・鰆の照り焼き
 ・切り干し大根の煮物
 ・みそ汁
 ・くだもの(デコポン)

♪ポイント♪
 <切り干し大根の煮物>
 切り干し大根は、秋冬だいこんを細長く切って、すのこに広げ、天日で干して作られます。天日でよく乾燥させることによって甘みと風味が加わります。今日は、切り干し大根を椎茸やさつま揚げなどと一緒に煮物にしました。
*主な食材の産地*
 ・デコポン(熊本産)
 ・新じゃが芋(長崎産)
 ・玉葱(北海道産)
 ・葉ねぎ(三島産)
 ・さやいんげん(沖縄産)
1204251252572.jpg

2012/04/24(火) 4月24日(火)

1204241353501.jpgheart今日の献立・・・
入学・進級おめでとう献立heart
 ・牛乳
 ・赤飯
 ・里芋みしまコロッケ
 ・ごまあえ
 ・かき玉みそ汁
 ・デザート(お祝いクレープ)

rainbowポイントrainbow
 <入学・進級おめでとう献立>
 今日は、1年生の入学と2年生から6年生までの進級をお祝いして、調理員さんがたっぷり愛情をこめてお赤飯をたいてくれました。デザートもあるので、今日も楽しく食べましょう。

*主な食材の産地*
 ・キャベツ(三島産)
 ・えのきだけ(新潟産)
 ・たまねぎ(三島産)
 ・葉ねぎ(三島産)
 ・人参(徳島産)
1204241353492.jpg

2012/04/23(月) 4月23日(月)

1204231521001.jpg☆今日の献立☆
 ・コーンピラフ
 ・煮込みハンバーグ
 ・野菜ソテー
 ・白菜スープ
 ・くだもの(清見オレンジ)

♪ポイント♪
 <煮込みハンバーグ>
 今日は、みなさんに人気のハンバーグです。今日はハンバーグを給食室で煮込んで、煮込みハンバーグにしました。あじわってたべましょう。
1204231521002.jpg*主な食材の産地*
  ・キャベツ(三島産)
  ・白菜(茨城産)
  ・清見オレンジ(愛媛産)
  ・玉葱(北海道産)
  ・新人参(三島産)