ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
沢地小学校の給食
メッセージ欄
2019年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2019/02/21(木)
★ 2月21日(木) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
とうふのチリソース
ぎょうざ
チンゲンツァイとたけのこのソテー
ポイント
ぎょうざは、点心という中国料理の一つです。
小麦粉を耳たぶくらいの柔らかさにこねて、手のひらくらいの大きさに丸くうすくのばし、キャベツや白菜、にら、挽肉などをこねたものを中にいれて包んで作ります。
主な食材の産地
たまねぎ(北海道)
チンゲンツァイ(静岡県)
にんじん(三島市)
はねぎ(三島市)
▼
2019/02/20(水)
★ 2月20日(水) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
だいこんのそぼろに
みそしる
かつおのふりかけ
かたぬきチーズ
ポイント
だいこんは、昔から重要な野菜とされ、日本で特に発達した野菜です。品種が多く東京の練馬、愛知の宮重、京都の聖護院、神奈川の三浦、鹿児島の桜島大根などそれぞれに特徴があり、利用法も日本が世界一多いです。だいこんには消化を助ける成分が含まれています。秋から冬にかけて収穫されるだいこんは甘味もあり水分も多いです。今日はだいこんをそぼろ煮にしました。
主な食材の産地
だいこん(三島市)
さといも(三島市)
にんじん(三島市)
はねぎ(三島市)
▼
2019/02/19(火)
★ 2月19日(火) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
メープルロール
じゃがいもとウィンナーのトマトに
ツナサラダ
みかん
ポイント
小麦粉やライ麦に水・塩・イーストを加えガスを発生させ、ふくらんだ生地を焼き上げたものがパンです。パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
今日はメープルシロップが入ったパンをだしました。
主な食材の産地
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
きゅうり(群馬県)
みかん(静岡県)
▼
2019/02/15(金)
★ 2月15日(金) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
とりにくのブレゼー
こふきいも
やさいスープ
ポイント
ブレゼーとはフランス語で、素材がかぶるくらいの水分を加えて蓋をしてオーブンで時間をかけて焼く調理方法のことです。フランス語では、水分のことをブレザージュといい、アルコール類、出し汁類、ソース類を使用します。今日は鶏肉にケチャップソースをかけ、オーブンで焼きました。
主な食材の産地
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(三島市)
しめじ(三島市)
にんじん(三島市)
▼
2019/02/14(木)
★ 2月14日(木) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
ハンバーグ
おろしソース
ごまあえ
みそしる
みかん
ポイント
今日はバレンタインデーなので、ハート型のハンバーグをだしました。おろしソースをかけて食べましょう。
ハンバーグはドイツのハンブルグという都市の料理なので、ハンブルグステーキと呼ばれ、それがハンバーグステーキと呼ばれるようになりました。
主な食材の産地
さつまいも(三島市)
こまつな(三島市)
だいこん(三島市)
はくさい(三島市)
はねぎ(三島市)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2019/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
1月27日(金)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月26日(木)*給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月25日(水)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立✿
1月24日(火) ✿給食週間 お祝い献立✿
1月23日(月)✿今日から「給食週間」です。給食の歴史や食べ物の大切さを再確認し、感謝の心を持つため「給食週間」が毎年実施されています✿
カテゴリ一覧
月間献立表
(156)
給食メニュー
(2781)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB