ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2015年2月の日記

2015/02/04(水) 2月4日の給食

1502041212111.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆味噌カツ
 ☆ごま和え
 ☆豆腐とチンゲンサイのスープ

みその材料は、大豆とお米麦と塩と水です。みそは、大きく分けると米みそ、麦みそ、豆みそ、合わせみその4種類に分けられます。こうじの種類によって名前が決まります。地域によって好まれるみそが違います。私たちの住む静岡県では、米みそが好まれています。今日の味噌カツは、豆みそをつかって作っています。
☆主な食材の産地☆
 ・チンゲンサイ(茨城県)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・こまつな(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
 ・ぶたにく(静岡県)
1502041212112.jpg

2015/02/03(火) 2月3日の給食

1502031648411.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆ホタテごはん
 ☆いわしのみりん干し
 ☆ほうれん草とキャベツの  煮浸し
 ☆すまし汁
 ☆節分豆

2月3日は、節分です。節分は、季節の分かれ目の意味があり、冬から春になる時期をさし、昔から厄除けの行事が行われていました。節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくと鬼は、家の中に入れないようにする習慣もあります。
☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(愛知県)
 ・だいこん(三島市)
 ・ほうれんそう(三島市)
 ・葉ねぎ(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
1502031648402.jpg

2015/02/02(月) 2月2日の給食

1502021409201.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆里芋のミートカレー
 ☆フレンチサラダ

サトイモは、日本でもっとも古い野菜の一つで、さいばいの始まりは古すぎて分らないほどです。日本人の祖先が日本にやってきたときに、一緒にやってきたともいわれています。サトイモという名前は、やまいもが山に自然にできるいもに対して里の畑で作られるので「里のいも」とよばれたことからつきました。
☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(愛知県)
 ・きゅうり(宮崎県)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・にんじん(千葉県)
 ・牛肉(静岡県)
1502021409202.jpg