ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2018年4月の日記

2018/04/27(金) 4月27日の給食

1804271159071.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆親子丼
 ☆みそ汁
 ☆フルーツゼリー

給食のポイント
 日本人は一人で1年間に300個をこえる卵を食べているといわれています。卵は、からだをつくるたんぱく質はもちろんのこと、白身にはビタミンB1、黄身にはビタミンA、B1、B2が含まれています。今日は卵を使って、親子丼を作りました。
1804271159072.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・じゃがいも(静岡県)
 ・鶏肉(岩手県)
 ・たけのこ(静岡県)
 ・にんじん(徳島県)

2018/04/26(木) 4月26日の給食

1804261219161.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鮭の西京焼き
 ☆キャベツとツナの炒め物
 ☆けんちん汁

給食のポイント
 けんちん汁は、鎌倉にある建長寺が発祥といわれています。豆腐と野菜を加えた精進の汁物料理が評判となり、「建長寺汁」と呼ばれるようになったそうです。それが「建長汁」、「けんちん汁」と呼ばれるようになったといわれています。
1804261219162.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・大根(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・ほうれん草(三島市)
 ・鶏肉(岩手県)

2018/04/25(水) 4月25日の給食

1804251207491.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆ソフトめん
 ☆ミートソース
 ☆グリーンサラダ
 ☆清見オレンジ

給食のポイント
 ソフトめんは、学校給食用の小麦粉を使って昭和41年から作られています。普通のめんとは少し違い、給食のパンと同じように、からだの調子をよくするビタミンAやビタミンB1が多く含まれています。今日はミートソースとからめて食べましょう。
1804251207492.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・清見オレンジ(愛媛県)
 ・きゅうり(茨城県)
 ・豚肉(静岡県)

2018/04/24(火) 4月24日の給食

1804241153031.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆含め煮
 ☆お好み豆
 ☆みそ汁

給食のポイント
 じゃがいもは、南アメリカで初めて作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃがいもには、熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけではなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあります。今日は含め煮に使いました。
1804241153032.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・大根(三島市)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・たけのこ(静岡県)
 ・鶏肉(岩手県)
 ・葉大根(宮崎県)

2018/04/23(月) 4月23日の給食

1804231204091.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆筍ごはん
 ☆厚焼きたまご
 ☆青菜とひじきの煮浸し
 ☆菜の花のすまし汁
 ☆プルーンヨーグルト

給食のポイント
 筍は、イネ科の植物です。竹の地下茎から伸びた若い茎が筍で、竹の種類や大きさによって、味などが違ってきます。地上に出て、一旬(10日間)で竹になるので、竹かんむりに旬という字を書いて、筍という字が生まれたそうです。今日は、旬の筍を使って筍ごはんを作りました。
1804231204092.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・筍(愛知県、三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・小松菜(三島市)
 ・菜の花(徳島県)