ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2018年12月の日記

2018/12/13(木) 12.13

1812131432101.jpg**献立**
牛乳
鶏ごぼうピラフ
焼きハンバーグ
トマトソース
白菜スープ

♪本日のポイント♪
ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本人だけでした。しかし、最近では、その独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。また、ごぼうはお腹の中をきれいにしてくれる「食物繊維」がたくさん含まれています。今日は鶏ごぼうピラフにしました。
1812131432102.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島産)
・はくさい(三島産)
・だいこん(三島産)
・パセリ(浜松産)
・豚肉(静岡産)

2018/12/12(水) 12.12

1812121222161.jpg**献立**
牛乳
麦ごはん
香りごま
おざく
れんこんサラダ

♪本日のポイント♪
「おざく」は三島・函南地区で昔から食べられている郷土料理です。三島市で育てられた野菜をたくさん使用した煮物です。箱根山の西側にある三島市は日当たりがよく、土に栄養がたっぷり含まれているので、おいしく栄養豊富な野菜ができます。自分が育った土地のものをたべるのが健康な体でいるためには一番よいことだといわれています。
1812121222162.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・にんじん(三島産)
・キャベツ(三島産)
・たけのこ(静岡産)
・しいたけ(伊豆産)

2018/12/11(火) 12.11

1812111453161.jpg**献立**
牛乳
麦ごはん
さばのカレーチーズ焼き
青菜の煮びたし
みそ汁
みかん

♪本日のポイント♪ 
さばは、脂肪分が多く、同じ青背魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。日本の周りの海でみられるのはマサバとゴマサバの2種類です。
おいしい魚の見分け方には、目をみろといわれますが、さばではもう1つ見るポイントがあります。それは次のどれでしょう。
1.おなかが金色に光っている 2.身が軟らかい 3.尾が上に曲がっている
 正解は、1番です。おなかが金粉をまいたように光っているさばは、新鮮です。さらに身がピンとはり弾力があるものが最高です。さばは、「青魚の王様」ともいわれているすぐれた魚です。
1812111453162.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(三島産)
・はくさい(三島産)
・はねぎ(三島産)
・さといも(三島産)
・みかん(三ヶ日産)

2018/12/10(月) 12.10

1812101356101.jpg**献立**
牛乳
炊き込み大根めし
甘藷みしまコロッケ
野菜ソテー
豆腐と青菜のスープ

♪本日のポイント♪ 
12月10日から12月14日は、学校給食週間です。日本で初めて給食が出たのは、明治22年、山形県鶴岡の私立忠愛小学校です。当時はお弁当を持ってこれない子どもたちのために、おにぎり、焼き魚、漬け物を出したのが始まりです。当時はおかずも少なく、とても質素な内容でした。今みなさんが食べている給食は、色々な料理がでたり、デザートがついたり、メニューもずいぶんと変わりました。給食週間を機会に学校給食の意義や役割について、考えてみましょう。
1812101356102.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・しめじ(三島産)
・こまつな(三島産)
・だいこん(三島産)
・にんじん(三島産)

2018/12/07(金) 12.7

1812071210191.jpg**献立**
牛乳
麦ごはん
ししゃもの竜田揚げ
白菜と青菜のごまあえ
豚汁

♪本日のポイント♪
白菜は冬が旬の野菜です。原産地は中国で、およそ100年くらい前に中国へ渡った日本の兵隊が種を持ち帰りました。白菜は霜に当たると甘みと風味がまします。ビタミンCとカルシウムを多く含んでいて、体の調子を良くする働きがあります。緑の仲間の食品です。
1812071210192.jpg☆主な食材の産地☆
・はくさい(三島産)
・だいこん(三島産)
・ごぼう(三島産)
・にんじん(三島産)
・さといも(三島産)