ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
長伏小学校の給食
メッセージ欄
2019年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2019/02/07(木)
インフルエンザ このままみんなかかりませんように・・。
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
だいこんのそぼろ煮
かきたまみそ汁
のりの佃煮
ひとくちメモ
味はどこで感じるのでしょうか? 味は目で見て感じ、鼻でにおって感じ、そして「舌」で感じます。口の中では、舌全体で感じます。舌で感じられなくなると味がわからなくなり、おいしさも感じられなくなります。
主な食材の産地
・ ほうれんそう(三島市産 生産者の山田さん)
・ だいこん(三島市産 生産者の山田さん)
・ もやし(栃木県産)
・ さといも(埼玉県産)
・ 根深ねぎ(千葉県産)
▼
2019/02/06(水)
鯖をお醤油で煮付けました。
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
鯖の煮付け
野菜ソテー
豚汁
ひとくちメモ
野菜には色の濃い緑黄色野菜と色の淡い「その他の色の野菜」とに分けられます。その区別は、体内でビタミンAに変わるβーカロテンの量によって分けられています。ほうれん草はもちろん、小松菜、にら、春菊、にんじん、かぼちゃ、トマト、ピーマンなどが緑黄色野菜です。ほうれん草には、カロテンだけでなく、そのほかのビタミン、鉄分、カリウムなども多く含まれています。
主な食材の産地
・ ほうれんそう(三島市産 生産者の山田さん)
・ だいこん(三島市産 生産者の山田さん)
・ もやし(栃木県産)
・ さといも(埼玉県産)
・ 根深ねぎ(千葉県産)
▼
2019/02/05(火)
きのこがいっぱいです!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
トンクドウフ
ワンタンスープ
みかん
ひとくちメモ
はくさいの軸に黒い点々がありますが、たべられるのでしょうか? 黒い点々は見た目のとおり白菜のごま症といって、白菜にとってストレスになるような栽培環境があったから起きた生理的な反応だそうです。肥料が多かったり、高温や低温などでの長期保存だったりが原因で、黒い点々自体はもともと白菜が持っているポリフェノールの1種です。菌やカビなどではないので、食べても問題ないそうです。
主な食材の産地
・ にんじん(千葉県産)
・ 根深ねぎ(千葉県産)
・ はくさい(三島市産)
・ しめじ(三島市産 生産者の荒川産)
・ みかん(沼津市産)
▼
2019/02/04(月)
昨日は、豆まきしましたか?
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
わかめごはん
いわしのみりんぼし
ごまあえ
みそ汁
福豆
ひとくちメモ
昨日2月3日は「節分」です。病気やけがをしないで1年が過ごせるように願いを込めて豆まきをします。豆まきの豆は「大豆」です。昔は五穀(米、麦、粟、きび、豆)をまいたそうですが、今は大豆がふつうです。今日は福豆をつけました。よくかんでたべましょう。
主な食材の産地
・ さつまいも(茨城県産)
・ こまつな(三島市産)
・ はくさい(三島市産)
・ ほうれんそう(三島市産 生産者の山田さん)
・ たまねぎ(北海道産)
▼
2019/02/01(金)
ごはんに、大豆と牛乳が入っています!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
鮭ときのこのピラフ
オムレツ 野菜あんかけ
ミネストローネスープ
ひとくちメモ
給食を上手に配膳できていますか? 自分の食べられる量を盛りつけていますか? みんな同じ学年だから同じ量を食べるのでしょうか? よく考えて見ましょう。それぞれ体の大きさや元気さが違います。自分の食べられる量しっかり見当つけられる様になりたいですね。そうして残し物を少なくできるとよいですね。
主な食材の産地
・ じゃがいも(北海道産)
・ キャベツ(愛知県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ にんじん(千葉県産)
・ ピーマン(高知県産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2019/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
★1月27日(金) 給食週間5日目★
★1月26日(木) 給食週間4日目★
★1月25日(水) 給食週間3日目★
★1月24日(火) 給食週間2日目★
★1月23日(月) 給食週間 1日目★
カテゴリ一覧
月間献立表
(52)
給食メニュー
(2757)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB