ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2011/12/13(火) のど自慢大会2日目①

のど自慢大会2日目が行われました。今日は10組が登場しました。審査は児童会「チーム ベリーグッド」のみなさんです。1112131619401.jpg
1.キッズKARA(6-2)
「ウィンターマジック」
歌と踊りをがんばってくれました。ソロパートもあって、さすが6年生!
1112131619402.jpg
2.Go イナズマ(3-2)
「天までとどけ」
4人の声が力強く、上手に歌い上げました。
1112131619403.jpg

2011/12/13(火) のど自慢大会2日目④

9.フルーツパープル(2-1)
「マルマル・モリモリ」
元気いっぱい歌って踊ってくれました。2年生もマルモリは完璧ですね。「先生も完璧じゃん!」と上級生もびっくり。

1112131642291.jpg
10.DS(4-1)
「いしんでんしん」
最後はお面をつけての登場。なりきって歌ってくれました。
1112131642292.jpg
今日もスペシャルゲストが登場。「アンダー・ザ・シー」を熱唱!体育館中に手拍子が・・・そして「アンコール」まで起こりました。

のど自慢大会、大盛況のうちに幕を閉じました。
1112131642293.jpg

2011/12/13(火) のど自慢大会2日目③

6.もみじガールズ(2-1)
「まっかな秋」
CDも伴奏もなしで、しっかり上手に歌ってくれました。
1112131632261.jpg
7.プレゼンツ(2-1)
「あわてんぼうのサンタクロース」
伴奏なしで大きな声で歌ってくれました。振り付けもかわいかったです。
1112131632262.jpg
8.ポケモン(2-1)
「ポケモンいえるかなBW」
CDなしで歌ってくれました。ポケモンたくさん覚えてすごいです。
1112131632263.jpg

2011/12/13(火) のど自慢大会2日目②

3.ムック(1-1)
「マルマル・モリモリ」
歌う子、踊る子に分かれて、とてもかわいらしいステージでした。
1112131626231.jpg
4.JSTR(5-2)
「Gee」
とてもきれいな声で上手に歌ってくれました。会場からも「うまい!」の声が!!
1112131626232.jpg
5.輪ンダFULL34(6-2)
「翼をください」
クラス全員での参加です。先生のギターに合わせ、きれいな歌声が響き渡りました。
1112131626233.jpg
Loading...