ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2012/06/27(水) そよ風学習

4年生

 今日、4年生は、『そよ風学習』を行いました。「NPO法人・グラウンドワーク三島」の皆様のご協力のもと、<源兵衛川>について、その成り立ちを学んだり、そこでの生き物探しをしたりしました。

 白滝公園に集合し、途中の大中島会館では、「源兵衛川のなりたち」や「三島の湧水とくらし」などのお話を伺いました。
 それから、源兵衛川で生き物探しを行いました。南田町広場付近の源兵衛川(通称第7ゾーン)の川沿いには、エノキ、ムクノキ、ハンノキなどの、“三島のふるさと”を代表する樹木が生えています。生き物探しでは、アブラハヤやサワガニなどのたくさんの生き物を目の当たりにし、きれいな水の中に足を入れながら、目をきらきら輝かせていました。
 思いっきり<源兵衛川>を満喫し、疲れきって学校に帰りついたはずですが、教室の中で子どもたちは、生き物探しの話題で持ちきりでした。本当に楽しかったのですね。

 価値ある学習や貴重な体験の場を与えてくださった「グラウンドワーク三島」の皆様、本当にありがとうございました。
1206271704151.jpg1206271704142.jpg1206271704143.jpg