ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/09/16(木) 集中してます!

3年生

2109161722041.jpg2109161722042.jpg2109161722043.jpg
 3年生が毛筆で「木」という字に挑戦しています。「左はらい」と「右はらい」の違いに気をつけながら、集中して書いています。
 どの子も真剣な表情です!

2021/09/16(木) 授業の様子 6年理科

6年生

2109161043281.jpg2109161043282.jpg2109161043283.jpg
 6年生は運動場で理科の実験をしていました。「地層のでき方」の学習で、実際に運動場の砂や泥を使って地層を作りました。
 右の写真を見ると、きれいに層ができているのがわかります。長い年月をかけて土や砂、粘土等が堆積し、地層ができるということがわかりました。

2021/09/16(木) 形をしらべてなかま分けしよう

2年生

2109161007441.jpg2109161007442.jpg2109161007443.jpg
 2年生が算数「形をしらべてなかま分けしよう」の学習でタブレットを活用しています。動物を直線で囲み、できた形を仲間分けします。定規を使って学習するところですが、タブレットでも挑戦してみました。
 みんな上手に線を引き、仲間分けができていました。