ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/09/17(金) What's color? It's 〜.

1年生

2109171714491.jpg2109171714492.jpg2109171714493.jpg
 2回目の外国語活動がありました。今回は色探しゲームと動物ビンゴ。初めの色探しでは自分が身につけているものや、机の中からいろいろな色を探し出しました。「ブルー? …あった!」「ほら見て!」と、みんなとても楽しそうです。次の動物ビンゴは、当たるかな、当たりますように、とみんなどきどき。耳で聞くだけでなく、ALTの先生のジェスチャーからも理解しようとする姿勢がすてきな1年生でした。

2021/09/17(金) パンジーの種まき

5年生

2109171419241.jpg2109171419242.jpg
 昼休みに園芸委員会の子供たちがパンジーの種まきをしてくれていました。小さな小さな種を一粒ずつていねいに扱っています。
 写真は5年生の活動の様子です。この前に、6年生の園芸委員さんたちも頑張ってくれていました。きれいな花が咲くといいですね!

2021/09/17(金) ソフトバレーボール

6年生

2109171415281.jpg2109171415282.jpg2109171415283.jpg
 6年生が体育でネット型ゲーム「ソフトバレーボール」を行っていました。体育館で十分な間隔を開け、5人程度のグループになってパスの練習をしていました。コロナ感染予防のため、休み時間に清々と遊べないので、体育の授業は子供たちにとって貴重なストレス発散の場です。みんな楽しそうに活動していました。