ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/09/22(水) 保健の学習 4年

4年生

2109221010161.jpg2109221010162.jpg2109221010163.jpg
 4年生が保健の学習をしていました。「思春期に起こる体の変化」の学習です。成長するにつれ、体や心に少しずつ変化が起こります。体の変化には個人差や男女差がありますが、具体的にどのようなことが起きるのかを学習しました。タブレットに配られたプリントの問題に、自分で調べて記入していきます。みんなまじめに、真剣に取り組んでいました。

2021/09/22(水) となりの教室とのオンライン授業

1年生

2109220909251.jpg2109220909252.jpg2109220909253.jpg
 1時間目に1年生がオンラインでの学習を行いました。いつもは教室と家庭とをつないでいるのですが、この時間は1組の教室と2組の教室とをつないで、「ぬりえげえむをしよう」に挑戦です。
 くまの絵が描かれたプリントに、担任の指示をよく聞いて色を塗っていきます。「顔は口の周り以外は茶色です。」、「耳の外側を茶色で塗りましょう。」、「耳の内側は黄色で塗ってください。」、「ボタンの色は、上から…」など、お話をよく聞いていないと正しく塗ることができません。
 1年生の子たちは真剣にお話を聞き、ていねいに色を塗っていました。