ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/09/30(木) 後期の委員会活動を考えました

6年生

2109301404161.jpg2109301404162.jpg
 5時間目に、6年生が後期の委員会活動の所属を決めていました。6年生にとっては小学校最後の委員会活動になります。
 最上級生として下級生のため、西小学校のために活躍してくれることを期待しています!

2021/09/30(木) ねずみの気持ちになってみました!

1年生

2109300936361.jpg2109300936362.jpg2109300936353.jpg
 1年生の国語「月よに」の学習の様子です。月夜に、ねずみの子供が白くて、四角くて、いいにおいのするものを拾ってきました。家に帰ってお父さんとお母さんに石けんのことを教わり、少し使ってみました。ねずみの子供が石けんを使ったときの、お父さん、お母さん、子供の気持ちをみんなで考えています。
 よく見ると、ねずみの耳やしっぽをつけている子がいました。「ねずみの気持ちになれるかな?」と、担任の先生がつけてあげたものでした。
 ちょっとしたアイデアや工夫で子供たちは喜び、授業も盛り上がっていました。