ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2020/10/29(木) 3年生リレー大会その2

3年生

2010291959371.jpg2010291959372.jpg2010291959373.jpg
 子供たちの真剣な表情を見ると、本当に感動します。走っているときだけでなく、大きな声で仲間を応援するときの表情も、見ていて気持ちがいいです。白熱した場面がいくつもありましたが、とにかく3組は強かったです!でも、どのチームも今日までの練習の成果を出し切っていました。素晴らしいチームワークに拍手です。
 保護者の皆様、温かい応援、熱い応援をありがとうございました!

2020/10/29(木) 3年生リレー大会その1

3年生

2010291953311.jpg2010291953312.jpg2010291953313.jpg
 南小のリレー大会、最後を飾るのは3年生です。透き通るような青空の下、元気いっぱいの3年生が集合しました。
 3年生は各学級を3つのチームに分けて、それぞれ2回ずつリレーを行いました。
 1回戦目のスタートです。3人とも見事なスタートダッシュ!バトンパスもきれいでした。

2020/10/29(木) 修学旅行その78

6年生

2010291643251.jpg2010291643252.jpg2010291643253.jpg
 ネオパーサ駿河湾沼津SAで最後のトイレ休憩です。

2020/10/29(木) 修学旅行その77

6年生

2010291641241.jpg2010291641242.jpg2010291641243.jpg
 仕上げまでとても丁寧に取り組み、素敵な竹細工ができあがりました。

2020/10/29(木) 修学旅行その76

6年生

2010291638281.jpg2010291638282.jpg2010291638283.jpg
 少しずつ形になってきました。ボンドでかごをとめていきます。

2020/10/29(木) 修学旅行その75

6年生

2010291633161.jpg2010291633162.jpg2010291633163.jpg
 細かな作業ですが、一つ一つ丁寧に作業を進めています。

2020/10/29(木) 修学旅行その74

6年生

2010291523591.jpg2010291523592.jpg2010291523593.jpg
 施設内を見学もしました。昔の旅人と「ハイ!ポーズ!」

2020/10/29(木) 修学旅行その73

6年生

2010291442341.jpg2010291442342.jpg2010291442343.jpg
 完成!とても美しい竹かごができあがりました。

2020/10/29(木) 修学旅行その72

4−7組

2010291444291.jpg2010291444292.jpg2010291444293.jpg
 4・7組さんも上手に作ることができました!

2020/10/29(木) 修学旅行その71

6年生

2010291433541.jpg2010291433542.jpg2010291433543.jpg
 竹ひごを刺し終えたところで、仕上げにボンドで固定していきます。なかなか細かな作業ですが、集中して取り組んでいます。

2020/10/29(木) 修学旅行その70

6年生

2010291431211.jpg2010291431212.jpg2010291431213.jpg
 とても細い竹ひごを刺していきます。だんだんと形が見えてきました。

2020/10/29(木) 修学旅行その69

6年生

2010291428541.jpg2010291428542.jpg2010291428543.jpg
2組も体験をスタートしました。

2020/10/29(木) 修学旅行その68

6年生

2010291426391.jpg2010291426392.jpg2010291426393.jpg
 竹細工作りです。どんなものができるのでしょうか?楽しみです。

2020/10/29(木) 修学旅行その67

学校行事
DSC_2764.jpgDSC_2762.jpgDSC_2766.jpg
 静岡の伝統工芸、竹細工作りに挑戦しています。

2020/10/29(木) 修学旅行その66

6年生

2010291422531.jpg2010291422532.jpg2010291422533.jpg
 静岡匠宿でお昼ご飯です。おいしいカレーをいただきました!

2020/10/29(木) 修学旅行その65

学校行事
DSC_2759.jpgDSC_2758.jpgDSC_2761.jpg
 カレーはいつどこで食べても美味しいね。

2020/10/29(木) 修学旅行その64

学校行事
DSC_2755.jpgDSC_2756.jpgDSC_2757.jpg
 駿府匠宿でお昼御飯です。いただきます。

2020/10/29(木) 修学旅行その63

6年生

2010291158111.jpg2010291158112.jpg2010291158113.jpg
 さまざまな色でライトアップされた部屋では、指定されたボールをたくさん探し当てるという体験ができました。光と色の不思議な関係性を感じることができたようです。

2020/10/29(木) 修学旅行その62

4−7組

2010291141081.jpg2010291141082.jpg2010291141083.jpg
 理科の実験(音の波形、磁石)にも挑戦。変化を楽しみました。

2020/10/29(木) 修学旅行その61

4−7組

2010291135431.jpg2010291135432.jpg2010291135433.jpg
 さまざまなシミュレーターに挑戦!夢中になって体験していました。

2020/10/29(木) 修学旅行その60

6年生

2010291131191.jpg2010291131192.jpg2010291131193.jpg
 どんなおみやげがいいかなぁと、あれこれ品定めしています。

2020/10/29(木) 修学旅行その59

6年生

2010291047331.jpg2010291047332.jpg2010291047333.jpg
 なんと観察コーナーでは、小型スズメバチを手に乗せる体験をさせてくださいました。え!?と思うかもしれませんが、自然界でもオスは針を持たないそうです(針=卵を産むための管だからだそうです)。

2020/10/29(木) 修学旅行その58

6年生

2010291044081.jpg2010291044082.jpg
理科で学んだ「風の力」「水の流れと力」を使った実験をしています。とても楽しそうに繰り返し実験をしていました。

2020/10/29(木) 修学旅行その57

6年生

2010291016031.jpg2010291016032.jpg2010291016023.jpg
 車のシミュレーターに挑戦中です。アクセルやブレーキの仕組みを楽しく学んでいます。

2020/10/29(木) 修学旅行その56

6年生

2010291011591.jpg2010291011592.jpg2010291011593.jpg
 クイズに挑戦中です!

2020/10/29(木) 修学旅行その55

6年生

2010290957401.jpg2010290957402.jpg2010290957403.jpg
 見たことがないような物ばかりで、興味津々です。

2020/10/29(木) 修学旅行その54

6年生

2010290952131.jpg2010290952132.jpg2010290952133.jpg
 浜松科学館みらいーら館内に入ることができました。みんな楽しんでいます。不思議な物がいっぱいで、子供たちは夢中になっています。

2020/10/29(木) 修学旅行その53

6年生

2010290940331.jpg2010290940332.jpg2010290940323.jpg
 浜松科学館みらいーらに到着。開館をまっています。子どもたちは、建物の大きさに驚いて、わくわくしているようです。

2020/10/29(木) 修学旅行その52

6年生

2010290906131.jpg2010290906122.jpg2010290906123.jpg
 ホテルを出発しました。今日もいい天気です。浜松城の前で集合写真を撮りました。みんないい表情です。

2020/10/29(木) 修学旅行その51

学校行事
DSC_2716.jpgDSC_2717.jpg
 ホテルともお別れです。食事も美味しく、スタッフの皆さんもとても親切でした。ありがとうございました。

2020/10/29(木) 修学旅行その50

学校行事
DSC_2712.jpgDSC_2713.jpgDSC_2714.jpg
 朝食が始まりました。いただきます。

2020/10/29(木) 修学旅行その49

学校行事
DSC_2711.jpgDSC_2710.jpg
お早うございます。修学旅行二日目の朝です。今日も快晴です。素晴らしい一日になるように願っています。子供の部屋から見た浜松城です。