ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2014/06/04(水) ホウネンエビ(豊年蝦)

1406040834261.jpg1406040834262.jpg1406040834263.jpg
「先生、田んぼにカブトエビみたいなのがいたよ。」
登校してきた子どもが、興奮気味に伝えてきます。
通学路の途中にある田んぼに行ってみますと、子どもたちが田んぼをのぞき込んでいます。目を凝らして見ると、田んぼの中には、小さなオタマジャクシや小魚が。小さな自然水族館のようです。その中に。いました。やはり「ホウネンエビ」です。以前、このブログでもお知らせしましたが、今年も発生したようです。

ところで、田んぼに行ってみて気になったことがありました。それは、コンクリートの畦の上を、平均台のように渡っている子どもが数人見られたことです。
そして、田んぼの中には子どもの足跡が…。
その場でも指導しましたが、登校の際は農家に迷惑をかけることがないように心掛けて歩くようにしたいです。ぜひ、ご家庭でもご指導下さい。