5年生は、7月に自然教室が控えているため、学校で飯ごう炊さんとカレー作りの練習を行いました。 飯ごう炊さんでは、マッチを使った火おこしをしましたが、始めはなかなか火が大きくならず苦戦しましたが、なんとか無事おいしいご飯を炊くことができました。 カレー作りでは、包丁の扱い方を栄養士の先生や調理員さんに教わりながら、こちらもおいしく作り上げることができました。 片付けも素早くでき、7月の自然教室がますます楽しみになりました。
4月17日、春の遠足で樹空の森に行きました。アスレチックをやったり、芝生広場でお弁当を食べたり、クラスの友だちや先生たちと楽しい時間を過ごすことができました。
4年生の遠足では、3年生とともに、小田原市の地球博物館に行きました。 地球博物館には、地球の地質と生命の歴史が展示してあり、理科の勉強にふさわしい場所です。アンモナイトなどの化石、猛獣の剥製、恐竜の骨などが展示されており、子どもたちは興味深そうに見学をしていました。ミュージアムシアターでは、クイズに挑戦して、動物の知識を身につけました。 天候にも恵まれ、お弁当は初夏を思わせる日差しを浴びながら、芝生広場で食べました。新しいクラスの友だちとも親交が深まったようです。
今日は楽しみにしていた遠足。富士山樹空の森に行ってきました。途中でぱらぱら雨が降ってきましたが、子どもたちはそんなことも気にせずにアスレチックや滑り台でたくさん遊び回っていました。遊んだ後は、芝生広場でお弁当。おうちの人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました。2年生になって初めての遠足。とても楽しい思い出ができました。
3年生は、4年生と一緒に神奈川県にある「生命の星・地球博物館」に行ってきました。太古の生物の化石や、地球上にある様々な岩石、珍しい生き物や大きな動物の剥製など、見所がいっぱいありました。子どもたちは、図鑑でしか見ることができない物を目の当たりにし、はしゃいだ様子で見学していました。博物館の展示品を見て答えるクイズや、スタンプラリー、シアタールームのクイズなど、楽しめる要素がたくさんあり、大満足の遠足でした。