ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2018/10/11(木) 4年生が昼休みを楽しむ

4年生

1810111331161.jpg1810111331162.jpg1810111331163.jpg
10月11日(木)、昼休みに4年生の廊下に行くと、図工で作ったゲームで遊んでいました。
みんなで和気あいあいとなって遊んでいる姿に、楽しい学校を感じました。
10月は季節的にも落ち込むことがありますが、みんなで何かをすることこそ、エネルギーが沸く時間になります。

2018/10/11(木) 5年生の図工の制作が進む

5年生

1810111146241.jpg1810111146242.jpg1810111146233.jpg
10月11日(木)、5年生は図工室でホワイトボードの制作が進んでいます。
デザイン、色塗り、加工と、皆それぞれの作業をしています。
電動のこぎりの使い方も慣れてきたようで、曲線状にカットしていました。

2018/10/11(木) 2年生が手をいっぱい使って制作作業をする

2年生

1810111143031.jpg1810111143032.jpg1810111143033.jpg
10月11日(木)、2年生が図工の時間に、手に絵の具をいっぱい付けて制作作業をしていました。
ご覧の通り、手は黄色、青色、赤色になっています。
さながら芸術家のようになって紙粘土に色を付けていました。

2018/10/11(木) 1年生が沼津の愛鷹公園に出発する

1年生

1810110841371.jpg1810110841372.jpg1810110841373.jpg
10月11日(木)、1年生が校外学習で、沼津市の愛鷹公園に出発しました。
雨が上がり、上々の天気です。子どもたちの顔にも笑顔があふれます。
現地では、学校で習ったことを実際に目で見て、触って、匂いを感じ、たくさんの経験をしてくることでしょう。