ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

メッセージ欄

2015年8月の日記

2015/08/21(金) 終わらないで、「夏休み」……

1508211128151.jpg1508211128152.jpg1508211128153.jpg
 「夏休み」も、今日を入れて残り6日。(終わらないで、「夏休み」!)……子どもたちの、そんな声が聞こえてきそうです。
 
 今日は、この「夏休み」最後の「プール開放日」でしたが、70人余りの子どもたちが<夏>を満喫しにやってきました。
 子どもたちの、ひまわりのように輝く笑顔は素敵です。きっと、この子たちは、ここまでにいろいろな体験をし、たくさんの思い出を胸にため込んできたことでしょう。
 残りの5日間も、健康・安全に気を配って、充実した日々を過ごしてくださいね。

(なお、本校では、5年生の保護者に「プール監視当番」が割り与えられていました。お忙しい中、子どもたちの“楽しく安全なひととき”を確保するためにご尽力くださり、本当にありがとうございました。)
 
<そして明日(22日)は、本校の「粋なおやじの会」が主催する『小学校に泊まろう!』というイベントが開催されます。かなりの人数の親子が参加するようです。
 「子どもたちに素敵な思い出を作ってあげたい」という“粋な”試み……楽しみです!>

2015/08/19(水) ラスト1週間! 充実した「夏休み」を……

「夏休み」も、いよいよ残り1週間。
 さて、お宅のお子さんは、
(ええっ、もう1週間しか無いの?)……でしょうか? それとも、
(ええっ、まだそんなにあるの?)……でしょうか?

 さあ、そろそろ、<夏休みモード>を<学校モード>にしっかりと切り替え始めたいものですね。……繰り返しになりますが、≪早寝・早起き・朝ご飯≫が有効です。朝日を気持ちよく、体いっぱいに受け止める生活ができるといいですね。

 先生方は、大きく成長した子どもたちとの再会を心待ちにしていますよ。

2015/08/14(金) “第2ステージ”も、間もなく終了……

3つの“ステージ制”で考えると、15日(土)で「夏休み」の“第2ステージ”が終了します。「夏休み」も、残り3分の1になったということです。
 
 お子さんは、元気に充実した日々を過ごしていますか? 先生方は、多くの子どもたちから届いた「暑中見舞い」や「残暑見舞い」から、一人ひとりの生活ぶりを楽しそうに思い浮かべているようです。

 さあ、“第3ステージ”もまだまだ暑い毎日が続くことでしょうが、少しずつ「生活リズム」を<学校モード>に整えていくよう心がけさせてください。<早寝・早起き・朝ご飯>……これができれば、一日一日がさらに有効に使えることを実感させていきたいものです。

 残りの日々も、「安全」・「健康」を第一に、豊かな成長につなげていけるといいですね。 

2015/08/14(金) 全ての教室に、「電子黒板」設置!

1508140955241.jpg1508140955242.jpg1508140955243.jpg
 8月6日(木)、1年から6年までの全ての教室に、「電子黒板」が設置されました。夏休み明けに、教室に飛び込んだ子どもたちは、きっと目を丸くすることでしょう。
 この夏休みの間に、市内の14校全ての小学校の全ての教室に設置されるのですから、三島市の“教育”に対する熱い姿勢がうかがえますね。

 夏休みが明けるまでに、教職員は、この「電子黒板」の有効な活用法についての研修会を開きます。子どもたちの視覚や聴覚を刺激しながら、学習効果を高めていく<よりよい授業>の在り方を探るのです。
 さあ、今後、授業がどのように変わっていくか、ご期待ください。

2015/08/10(月) 「夏休み」、折り返し地点です!

8月8日、暦の上では<立秋>を迎えました。……とはいえ、猛暑の日々が続きますね。残暑お見舞い申し上げます。

 そして、10日には、「夏休み」の中間地点に到達。……早くも16日間が過ぎ、“折り返し地点”に達したのです。
 しかし、うれしいことに、今日まで学校には、大きな事件や事故の連絡が入っていません。
 これも、保護者の皆さんの温かい声かけが、子どもたちの家庭生活を安定させているおかげでしょう。ありがとうございます。
 残りの16日間も、安全・健康を第一に、充実した日々を過ごさせてください。一回りも二回りも大きく成長した子どもたちとの再会を楽しみにしています。
 
<なお、先週の木曜日には、夜の6時半から、沢地小学校区の自治会長さん・町内会長さんや防災担当の方々が学校に集まり、会合を開いていらっしゃいました。
 これからの避難所運営組織の在り方や、9月6日(日)に実施される「沢地小学校区・防災訓練」の内容について、9時近くまで話し合っていらっしゃいました。
 地区の安心・安全を守るために、こうして前向きな姿勢を見せる方々の存在を頼もしく思います。教職員も、地区の皆さんも、この方々の後押しを心がけたいものですね。>