2021年10月の日記
校外学習で上岩崎公園へ行きました。遊具の使い方も、上手です。秋の自然もたくさん見つけました。芝生でコロコロ転がりました。秋晴れで気持ちの良い一日でした。
4カ所でスタンプをもらった子は、ゴールでシールを貼ってもらい、プレゼントのしおりを1枚引くことができます。しおりをゲットして、みんなうれしそうに帰っていきました。交流委員会の子供たちも、たくさんの人に喜んでもらい、達成感を味わえたようです。
昼休みに、交流委員会主催のイベント「ハロウィンスタンプラリー」が行われました。参加は自由でしたが、交流委員だけで切り盛りするのが大変なほど、たくさんの人が参加してくれ、うれしい悲鳴でした。
白滝公園がぬかるんでいたので、予定を変更して、菰池公園でのお弁当となりました。みんな笑顔いっぱいでおうちの方の愛情弁当を頬張っていました。 帰りはくたくたになりながらも、無事に沢地小まで歩いてくることができました。
白滝公園は、前日の雨で足下が悪く、思うようには遊べませんでしたが、4年生がリーダーとしての良い姿を見せてくれました。