ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2020/05/01(金) 5月1日(金)5年生のみなさんへ

5年生

 5年生のみなさん、こんにちは。今日からいよいよ5月のスタートですね。令和が始まってちょうど1年でもありますね。
 さて、今日は「国語の教科書5年上」を使って、「みちくさ」の物語を深く読んでみましょう。

 教科書p16・17を開きましょう。
 第1問 低学年のときのぼくと大ちゃんの関係は、「○○といってもいいほどの仲」でした。○○にあてはまる言葉を漢字2文字でさがして線を引きましょう。

 第2問 ぼくは、6年生になった大ちゃんの行動について、「ほとんどが○○○○。」と考えています。○○にあてはまる言葉を漢字4文字でさがして線を引きましょう。


 答えは、第1問「親友」(p16、2行目)第2問「理解不能」(p16、9行目)です。このことから、6年生のぼくは、大ちゃんに対して、あまりいい感じょうをもっていないことが分かりますね。その上で第3問です。

 教科書p23を開きましょう。
 第3問 このページでぼくは、大ちゃんと魚つりをすることになっています。この魚つりに対して、ぼくの気持ちが変わったところが一文だけあります。「しかし、」という言葉から「。」までの一文をさがして線を引きましょう。

 答えは、「しかし、正直なところ、心のどこかで、このきみょうな魚つりがおもしろそうだなと思っていた。」(p23、14・15行目)です。

 このように、「登場人物の関係や心じょうの変化」に注目して物語を読むと、新しい発見があり、面白いですね。ぜひ、「みちくさ」のほかのページでもこうした読み方をしてみましょう。