ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2021/07/01(木) おいしー!たのしー!うれしー!

5年生

2107011748021.jpg2107011748022.jpg2107011748023.jpg
御飯・カレールーができあがりました。
みんなおいしそうです。
食事中はおしゃべりできませんが、目と目で話がはずんだはず。
みんな元気そうで何よりです。

本日のブログはここまでといたします。

2021/07/01(木) ファイアー! スターター!

5年生

2107011734251.jpg2107011734252.jpg2107011734253.jpg
天候が回復し、火起こし体験にチャレンジです。
ファイアースターターを使って着火します。
かまどの火が勢いよく燃えているのがわかります。
みんなうれしそうです。

2021/07/01(木) 車での送迎・交通規制について

保護者の皆様、本日の登校への御協力ありがとうございます。

北駐車場にお車で乗り入れる方がいらっしゃいますが、職員の駐車にも影響がありますので、十分な御配慮をお願いします。特に校舎側に駐車することはお避けください。

また、児童通用門・正門前の道路は、7時〜8時まで交通規制がかかっております。
中郷西保育園や近隣にお住まいの方などにも御迷惑がかかりますので、くれぐれもお気をつけください。

特に、北校舎から先への車輌の進入は堅くお断りいたします。児童の安全のため、どうぞよろしくお願いいたします。

2021/07/01(木) 集合写真

5年生

2107011422021.jpg2107011422022.jpg2107011422013.jpg
クラスごとに、集合写真を撮影しました。
マスクをとっているので、しゃべりません・しゃべれませんが、みんな本当に素敵な笑顔です。

2021/07/01(木) 昼食&クラフト

5年生

2107011406171.jpg2107011406172.jpg2107011406173.jpg
昼食の時間です。おうちの方が作ってくださったお弁当を、もりもり食べています。おいしくて、うれしい時間です。早朝からお弁当作りありがとうございます。

昼食後は、クラフトとプラネタリウムのメンバーが入れ替わります。
箱根の里の方の説明をよく聞いて、スプーン作りがんばってください。

2021/07/01(木) プラネタリウム

5年生

2107011352081.jpg2107011352072.jpg2107011352073.jpg
放映前の室内です。
赤い専用の椅子が格好良いです。
みんなワクワクしています。
どんな映像をみたか話を聞きたいです。

2021/07/01(木) 男子宿泊棟入室&クラフト

5年生

2107011335241.jpg2107011335242.jpg2107011335243.jpg
男子も宿泊棟に入りました。ベッドの部屋とは雰囲気が違います。みんなほっとしたのか元気です。

移動してクラフトの挑戦です。みんな真剣です。

クラフト以外のメンバーは、2階でプラネタリウムを楽しみます。雨でも星が見られるというのはすごいです。プラネタリウム発案者は誰でしょうか?

2021/07/01(木) 宿泊棟入室・クラフト開始

5年生

2107011319531.jpg2107011319522.jpg2107011319523.jpg
それぞれの宿泊棟に入りました。自分のベッドも決まり、みんなうれしそうです。

プレイルームでは、間隔をとってクラフトが始まりました。スプーンを作ります。

2021/07/01(木) 箱根の里 到着

5年生

2107011056081.jpg2107011056072.jpg2107011056073.jpg
5年生が「箱根の里」に到着しました。バスは特別に玄関近くまで寄せてもらったようですが、傘をさしていないので晴れて来ているのでしょうか?!

プレイルームで入所式が始まりました。箱根の里の職員のみなさんと顔合わせです。

2021/07/01(木) あいさつ運動・自然教室 実施!!

5年生

2107011027161.jpg2107011027162.jpg2107011027163.jpg
昨日から天候が心配されましたが、みんな元気に登校して来ました。

『全市一斉あいさつ運動の日』ということもあり、「おはようございます。」「おはようございます!」昇降口前で元気なあいさつを呼びかける姿が見られました。

5年生は体育館に集合し、出発式を行いました。天気は雨ですが、5年生のパワーは全開!心は快晴に感じました。

バスに乗り込み、いよいよ出発です。お見送りに来てくださった保護者の方に、笑顔で手を振っていました。

雨には負けず、素敵な2日間を過ごしてほしいです。