ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2021/07/26(月) 長伏小 文化講座開催 2

2107261806141.jpg2107261806142.jpg2107261806143.jpg
休憩・水分補給をはさみ、後半は音楽を聴きながら少しハードな動きに挑戦しました。村嶋先生が分かりやすく指示をしてくださるので、みなさんしっかりと動きを合わせることができていました。

テレビを見ながら、無理なくできる動きもたくさんありました。夏のうちに習慣づければ、徐々に体が柔らかくなり、体の中から健康になりそうです。(冬も元気に過ごせる気がします。)

長伏っ子のみなさんも、学習の合間にストレッチで体を伸ばしましょう。ゆっくりと呼吸するだけでも違います。マスクをしているので、口や舌の動きも鈍くなりがちのようです。目を動かしたり、舌を動かしたりしてみましょう。

講師の村嶋先生、素敵な時間をありがとうございました。
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
毎日暑いですが、ぐっすり眠るためにも、程良い運動をぜひ続けてください。

2021/07/26(月) 長伏小 文化講座開催

2107261750181.jpg2107261750182.jpg2107261750173.jpg
整体師の「村嶋美紀先生」を講師にお招きし、『正しい姿勢・体ほぐしの運動・リラックス法』の実技指導をしていただきました。
市内の小中学校からも参加してくださり、和やかな雰囲気の中様々な動きを体験しました。
自分の体を知る機会はなかなかありません。参加者は、右と左でこんなにも違うんだということを実感していました。村嶋先生に御指導いただきながら、体をゆるめていきます。じわっとかく汗が気もちのよい時間となりました。

夏休み明け、子ども達と一緒にやってみたい動きばかりでした。子ども達はきっと体が柔らかいので、楽しくできると思います。

2021/07/26(月) 職員研修

2107261347281.jpg2107261347272.jpg2107261347273.jpg
本日は職員研修を行いました。昨年から国語の授業について研修を推進しています。中心となって授業を進めているのは黒田先生です。昨年・今年の学年団職員、研修主任のサポートを受け職員全員で授業力向上をはかっています。

2021/07/26(月) 夏季休業中におけるお願い

夏休みが始まりました。
子ども達は計画的に学習を進めているでしょうか。いつもよりはゆったりと過ごせると思いますが、なるべく規則正しい生活を心がけてください。
保護者の皆様、お忙しいと思いますが、体温チェック、健康管理を引き続きお願いいたします。リーバーへの御入力大変ありがたいです。入力が無理な場合は、紙媒体でも結構ですので、記録を残しておいてください。

<お願い>
学校に出入りされる方は、防犯上必ず門を閉めてからお帰りください。また、学校の備品をお使いになる場合はあらかじめお知らせいただき、必ず元の場所にお戻しください。よろしくお願いいたします。