ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/11/21(水) 放課後学習その2

1811212147451.jpg1811212147452.jpg
 3年生は最初に出された問題を解いた後、間違えた問題をやり直したり、別のプリントに挑戦したりしていました。みんな真剣に取り組んでいました。
 今日勉強してできるようになった問題が学調に出たり、入試本番に出たりしたらラッキーですね。
 頑張れ西中生!

 教えてくださった応援団の皆様ありがとうございました。

2018/11/21(水) 放課後学習

1811211857091.jpg1811211857092.jpg1811211857093.jpg
 中郷文化プラザで放課後学習が行われています。1・2年生と3年生の時間帯を分けて、3年生は学調対策を実施しています。
 学校応援団の皆様に御協力をいただいて生徒の学力UPを図っています。

 頑張れ西中生!

2018/11/21(水) 日本で一番低い山の答え

未分類

 昨日、「日本で一番低い山は?」という問題を出しましたが、答えは以下のとおりです。

1 国土地理院が認定している山
  日和山(ひよりやま) 標高3.00m
  宮城県仙台市宮城野区蒲生

 日和山は以前標高は6mでしたが、1996年に大阪の天保山(4.53m)が国土地理院に認められ、そちらが日本一低い山となりました。日和山は東日本大震災時の津波で一旦なくなりましたが、土や砂で盛り上げ、山となり、2014年に再び国土地理院が山として認めました。
 ※日和山も天保山も人工的に作られた築山です。

2 自然に出来た山
  弁天山(べんてんやま) 標高 6.10m
  徳島県徳島市方上町

3 国土地理院が認定していない山
  大潟富士(おおがたふじ) 標高0m
  秋田県南秋田郡大潟村

  大潟富士がある八郎潟付近は海抜より低い所にあるため、山の様相を呈していても標高0mなのだそうです。

 上記のものが100%正しいかどうかは分かりません。諸説があるようなので、皆さんも調べてみてはいかがでしょうか。

2018/11/21(水) 授業の様子その3

1年生

1811211213071.jpg1811211213072.jpg1811211213073.jpg
 1年生の音楽の授業の様子です。合唱をしていました。清々と息を吸い、大きな口を開けて声を響かせています。
 頑張れ西中生!

2018/11/21(水) 授業の様子その2

1年生

1811211202591.jpg1811211202592.jpg
 1年生の社会の授業です。外国の大規模農業について学習していました。
 教師が電子黒板に映し出す画像を見て、生徒はしきりに感心していました。日本の農業との違いや日本の農業の課題等が見えてくると思います。

2018/11/21(水) 授業の様子その1

2年生

1811211200111.jpg1811211200112.jpg1811211200113.jpg
 2年生の社会の授業の様子です。地理の授業で、近畿地方について学習しています。近畿地方は歴史的な文化遺産等が沢山あります。修学旅行でも行くところです。一人1台タブレットパソコンを使って調べ学習を進めたあと、ワークシートにまとめます。教師はお手本となるワークシートを選び、生徒全員のタブレットに投影して示しています。これを見て生徒たちは自分のワークシートを手直しします。

2018/11/21(水) 挨拶運動

1811211130301.jpg1811211130302.jpg1811211130303.jpg
 今日は3年吹奏楽部と3年サッカー部の保護者が挨拶運動に参加してくださいました。かなり冷え込んでいる朝ですが、生徒たちは頑張って登校しています。
 お忙しい中御協力ありがとうございました。