ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/11/28(水) 放課後学習

1811281819421.jpg1811281819422.jpg1811281819423.jpg
 1・2年の様子です。みんな真剣に数学の問題に取り組んでいます。
 頑張れ西中生!

2018/11/28(水) 授業の様子その2

1年生

1811281239321.jpg1811281239322.jpg1811281239323.jpg
 1年生の国語の授業の様子です。「故事成語」の学習をしていました。自分が気に入った故事成語を選び、その意味を書いた後、その意味に合うような日常の場面を4コマ漫画にまとめていました。

 矛盾、五十歩百歩、大器晩成、臥薪嘗胆、杞憂、画竜点睛…

 生徒は自分なりに一生懸命考えて4コマ漫画を描いていましたが、自分の好きなスポーツや部活動と関連付けて描いている生徒が多かったように思います。

2018/11/28(水) 授業の様子

3年生

1811281228481.jpg1811281228472.jpg1811281228473.jpg
 3年生の社会科の授業の様子です。教科担任の石川先生がパワーポイントで作ったクイズ形式で復習をしていました。
 ジャンルは歴史、近現代、文化、公民、地理の五つで、難易度によって、10点、20点、30点、40点、50点の問題に分かれています。
 生徒が順番に問題を指定し、問題が表示されると、まず、問題を指定した生徒に答える権利があり答えます。その生徒が分からなかった場合は、解答権が他の生徒に移ります。問題を指定した以外の生徒は問題が提示された時にそれぞれのノートに答えを書き、チャンスを待ちます。
 
 少しでも楽しく授業が受けられ、生徒の実力が付くよう教師は一生懸命日々工夫しています。生徒も必死になってノートにメモをし、自分ができなかった問題に対するメモ(教科書のどこを確認する、何時代の何と何も合わせて確認する等)を取り、頑張っています。
 

2018/11/28(水) 一昨日の答え(数学)

3年生

1811281147581.jpg1811281147582.jpg1811281147583.jpg
 一昨日の中点連結定理(左の写真参照)を応用した問題の答えです。(昨日掲載できなくて申し訳ありません。)

1 四角形の4つの辺の中点を結んだでできた四角形はどんな四角形か。

 答え 平行四辺形(真ん中の写真参照)

2 ブーメラン型の四角形ではどうか。

 答え 平行四辺形(右の写真参照)

 ※ 1、2とも補助線を引き、大きい三角形と小さい三角形を作りそれらの三角形で中点連結定理を使うと、できた四角形の向かい合う辺が平行で長さが等しくなります。従って平行四辺形ということができます。

3 ブーメラン型の四角形のそれぞれの辺の中点を結んでできる四角形が、菱形になるとき、長方形になる時はどんなときか。

 答え 菱形になるときは、ブーメラン型の四角形を真ん中で二つの三角形に分けるときの補助線(写真右だとAC)と、凹んでいる部分を結ぶ補助線(写真右だとBD)の長さが等しくなるときで、長方形になるときはそれら2本の補助線が直角に交わるときです。(見にくいかもしれませんが、補助線は赤のチョークでかかれています。)

2018/11/28(水) スピーキングテスト

3年生

1811281134291.jpg1811281134292.jpg
 3年生はALTのダニエルを相手に、英語のスピーキングテストをしていました。
 テーマは日本のことを外国人に伝えることだそうです。前もって考えていおいたことをきちんと伝えられるでしょうか。緊張の一瞬です。

2018/11/28(水) 挨拶運動

1811281051041.jpg1811281051042.jpg1811281051043.jpg
 今日は1年サッカー部の保護者が挨拶運動に参加してくださいました。3か月の赤ちゃんもベビーカーに乗って可愛らしさを振りまいていました。赤ちゃんを見ると思わず笑顔になります。学校応援団の宮崎さんもみんなに声を掛けてくださいました。
 お忙しい中ありがとうございました。