ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2020/08/07(金) 陸上部が明日の試合に備える

2008071725201.jpg2008071725202.jpg2008071725203.jpg
8月7日(金)、陸上部は明日、東部大会です。前日の今日、準備に余念がありません。陸上は己との戦いです。体調管理、精神管理をし、自己ベスト更新を狙ってください。健闘を祈ります。

2020/08/07(金) 3年生だけは弁当持参で5時間目授業

3年生

2008071226321.jpg2008071226322.jpg2008071226323.jpg
8月7日(金)、夏休み前最終日を、3年生だけは馬力を出して、弁当持参で5時間目の授業を行います。久しぶりの弁当で家族にも感謝です。受験生としての自覚が奮い立ちます。

2020/08/07(金) 夏休み前最終日、2年生が授業に打ち込む

2年生

2008071109181.jpg2008071109172.jpg2008071109173.jpg
8月7日(金)、夏休み前最終日、2年生の授業を参観しました。体育では夏空の下、キャッチボールに打ち込んでいました。英語では疑問文を含んだ英文を自作していました。国語では走れメロスの意味調べをしていました。

2020/08/07(金) 夏休み前最終日、1年生が授業に打ち込む

1年生

2008071101251.jpg2008071101252.jpg2008071101253.jpg
8月7日(金)、夏休み前最終日、1年生の授業を参観しました。英語ではMr.ドミニクと英皮のレッスンに打ち込んでいました。理科では食塩水で浮かぶ卵について考えていました。社会科では縄文時代の暮らしを見つけていました。

2020/08/07(金) 特別支援学級の生徒が制作作業に打ち込む

なかよし

2008071057071.jpg2008071057072.jpg2008071057073.jpg
8月7日(金)、夏休み前最終日、特別支援学級の授業を参観しました。切り絵の細かな作業に打ち込んでいました。感性が豊かで、完成した作品に美を感じます。

2020/08/07(金) 本日、3年生は技能教科の定期テスト

3年生

2008070906501.jpg2008070906502.jpg2008070906493.jpg
8月7日(金)、夏休み前最終日で、本日は3年生の音楽、技術家庭、保健体育の定期テスト日です。朝の教室を見に行くと、仲間で集まって確かめ合っていたり、個人でしっかりと勉強したりとそれぞれが懸命の様子でした。