ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2020/08/20(木) 3年生だけ、弁当持ちで5時間目の授業に臨む

3年生

2008201224521.jpg2008201224522.jpg2008201224523.jpg
8月20日(木)、夏休み明けの初日、南中は3年生だけ弁当持ちで、5時間目の授業をします。受験生としての自覚がさらに高まります。入試は団体戦であると考えています。

2020/08/20(木) 2年生、夏休み明け初日の授業

2年生

2008201057091.jpg2008201057092.jpg2008201057093.jpg
8月20日(木)、夏休み明け、授業再開初日、2年生を参観しました。社会科では大航海時代を勉強中でした。英語ではグループで発音練習です。理科はテスト中でした。

2020/08/20(木) 1年生、夏休み明け初日の授業

1年生

2008201053381.jpg2008201053382.jpg2008201053383.jpg
8月20日(木)、夏休み明け、授業再開初日、1年生を参観しました。音楽ではフェイスシールドをして合唱練習です。体育ではマット運動を練習しました。社会科では縄文時代を勉強中です。

2020/08/20(木) 特別支援学級、夏休み明け初日の授業

なかよし

2008201051451.jpg2008201051452.jpg2008201051443.jpg
8月20日(木)、夏休み明け、授業再開初日、特別支援学級を参観しました。体育ではミストシャワーの下で体操をしました。理科では科学の力で火の玉を作りました。数学では文字式を習いました。

2020/08/20(木) 3年生、夏休み明け初日の授業

3年生

2008201048181.jpg2008201048182.jpg2008201048183.jpg
8月20日(木)、夏休み明け、授業再開初日、3年生を参観しました。社会科では手を挙げて発表しています。国語では我一番に添削してもらっています。体育はウォーキングから始めました。