ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2020/08/21(金) 大災害時の引き取り訓練を行う

2008211655101.jpg2008211655092.jpg2008211655093.jpg
8月21日(金)、大災害を想定した引き取り訓練を行いました。暑いですがそれも訓練であることを保護者の皆様は理解してくださいました。540人が円滑に保護者と一緒に帰宅しました。来年はもっと実際を想定した内容に近づけていきます。

2020/08/21(金) 南海トラフ地震を想定した避難訓練を行う

2008211651191.jpg2008211651192.jpg2008211651193.jpg
8月21日(金)、南海トラフ地震がこれから起きるという想定で、避難訓練をしました。健康安全部長の竹田教諭が企画しました。野口厚校長は、断層地震とプレート地震の違い、自宅から公民館、そして学校という避難順番を話しました。

2020/08/21(金) 夏休み明け、最初の給食

2008211239511.jpg2008211239512.jpg2008211239513.jpg
8月21日(金)、夏休み明け最初の給食です。生徒による次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使った消毒作業を終え、配膳が始まりました。教室が狭いクラスは廊下で行います。今日は元気が出るカレーライスです。

2020/08/21(金) 全体集会で平田教諭と狩野教諭を紹介する

2008210714241.jpg2008210714242.jpg2008210714243.jpg
8月20日(木)、夏休み明けの全体集会で、長年に渡って数学を教えていた平田康明教諭との別れと、育児休業から復職した狩野教諭の紹介をしました。平田教諭の最終勤務日は8月24日(月)です。

2020/08/21(金) 夏休み明けの全体集会を行う

2008210706141.jpg2008210706132.jpg2008210706133.jpg
8月20日(木)、夏休み明けの全体集会、市内学校で一番広い体育館なので人との距離がとれることに感謝です。野口厚校長が非常時だからこそ「ひいらぎの花」のように一人一人が五育のどれかで輝いて欲しいと話しました。3年生の努力の賜物、中体連三島大会の表彰をしました。