| | | 献立 ・ごはん ・牛乳 ・さばじゃがメンチコロッケ ・おひたし ・みそ汁 ・ぜんざい
ポイント 《小正月》 大昔の日本では、満月から次の満月までが1ヶ月として考えられていました。昔の人は、満月がめでたいものの象徴として考えていたので、1年で初めての満月の日を「正月」としていました。これが、「小正月」のはじまりです。 小正月の代表的な行事には、豊作の願いを込めた「みずき団子」と呼ばれる「餅花」を飾ることや、正月の飾りを燃やす、悪霊払いの「どんと焼き」などがあります。この日の朝は、小豆がゆを食べる風習もあるので、今日の給食は、小豆を使った「ぜんざい」にしてみました。 |