ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2017年10月の日記

2017/10/24(火) 10月24日の給食

1710241207191.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さんまかぼすレモンに
 ☆あおなとひじきのにびたし
 ☆みそしる

給食のポイント
 かぼすは大分県の特産のくだものです。旬は8月末から10月で、テニスボールくらいの大きさです。さわやかな香りが特徴で、肉や魚など、いろいろな料理に、実から絞りあげた果汁を使います。きょうは、そのさわやかな香りを、秋の味覚であるさんまに使っています。
今日の給食の牛乳・お米・こまつな・はねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
1710241207192.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市・茨城県)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・はねぎ(三島市)

2017/10/23(月) 10月23日の給食

1710231416441.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆ふくめに
 ☆やさいのいそマヨネーズあえ
 ☆のりふりかけ

給食のポイント
私たちがよく見る手巻きずしなどで使われているのりは、あさくさのりやすさびのりなどののりを紙のようにすいて乾燥させたものです。栄養素としては、たんぱく質、ビタミン、ミネラルがたっぷりあります。そのなかでも、ビタミンC、食物繊維、鉄、カルシウムなどが多く、赤の仲間・緑の仲間両方の働きを持っています。今日の給食の牛乳・お米は、三島市や静岡県の中でとれたものです。
1710231416442.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・ほうれんそう(栃木県)
 ・にんじん(北海道)
 ・きゅうり(群馬県)

2017/10/20(金) 10月20日の給食

1710201413231.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さといもみしまコロッケ
 ☆ごまソース
 ☆おひたし
 ☆みそしる

給食のポイント
 今日は、ふるさと給食の日です。三島市と静岡県でとれた食材をとおして地域の良さを知ってもらおうともうけられました。今日は、三島市でとれた里芋を100%と使った里芋コロッケです。この機会に三島市や静岡県でとれる食材をさがしてみましょう。今日の給食の牛乳・お米・はねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
1710201413232.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(群馬県)
 ・こまつな(群馬県)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(北海道)
 ・はねぎ(三島市)

2017/10/19(木) 10月19日の給食

1710191231251.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さかなとさつまいものあげに
 ☆キャベツスープ

給食のポイント
 さつまいもはメキシコを中心とする熱帯アメリカで生まれました。紀元前800〜1000年ごろには栽培されていた、歴史の古い食べ物です。日本には江戸時代に中国から沖縄県、鹿児島県を経て伝わりました。今日の給食の牛乳・お米・こまつなは、静岡県や三島市でとれたものです。
1710191231252.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・さつまいも(千葉県)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(北海道)
 ・古根(高知県)

2017/10/18(水) 10月8日の給食

1710181840191.jpg◎献立◎
 ☆ちゅうかさいはん
 ☆牛乳
 ☆はるさめとハムのいためもの
 ☆とりにくとやさいのスープ

給食のポイント
 ハムは、豚肉を塩につけこみ、塩を洗い流したあと、かわかしてから、加熱して作られます。塩につけこむことで、ぱさぱさになるのを防ぎ、腐りにくく、ハムのもつ風味が出ます。おかずの中にとりいれると、体をつくるもとになる食品として働くだけでなく、風味がましておいしくなります。しかし、ハムは塩分が多いので、食べすぎには注意しましょう。
今日の給食の牛乳・お米・もやし・こまつな・ちんげんさいは、静岡県や三島市でとれたものです。

☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市)
 ・はくさい(長野県)
 ・もやし(静岡市)
 ・玉葱(北海道)
 ・キャベツ(群馬県)