ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2010年10月の日記

2010/10/21(木) 10月21日(木)きょうのこんだて

1010211214141.jpg☆だいずわかめごはん
☆ぎゅうにゅう
☆みしまコロッケ
☆むしキャベツ
(ごまソース)
☆けんちんじる

<みしまコロッケ>
今日のコロッケは三島コロッケです。
三島コロッケは箱根西麓でとれた三島馬鈴薯を使って作られたコロッケです。最近ではレストランや食堂、スーパー、お肉屋さんなどで売られていて、三島のB級グルメとして有名です。コロッケに使われている豚肉も「みしまのもちぶた」を使っています。

2010/10/20(水) 10月20日(水)きょうのこんだて

1010201213311.jpg☆ゆかりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆みそおでん
☆スイートポテトサラダ
☆みかん

<みそおでん>
おでんの中のこんにゃくはサトイモ科の植物の球根「こんにゃくいも」からつくられる加工食品です。日本の主な産地は群馬県ですが原産地はインドシナ半島といわれています。食物センイが多く含まれ、お腹の調子を整える働きをします。昔の人はこんにゃくを「おなかの砂おろし」「胃のほうき」と言い、体内の毒さらしとしてこんにゃくをたべていたといわれています。

2010/10/19(火) 10月19日(火)きょうのこんだて

1010191210521.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆チンジャオロース
☆ワンタンスープ
☆りんご

<りんご>
りんごは甘みと酸味があり、秋から冬に出回りの最盛期をむかえます。りんごの酸味はクエン酸で、胃腸の働きを良くします。カリウムが多く、体の中の余分な
塩分を取り除きます。また、皮には食物繊維が多く、お腹の調子を整える働き
もあります。

2010/10/18(月) 10月18日(月)きょうのこんだて

1010181219381.jpg☆さけときのこのピラフ
☆ぎゅうにゅう
☆あつやきたまご
☆こまつなのソテー
☆だいこんのみそしる
☆だいず&こざかな

<さけときのこのピラフ>
さけは川で生まれ、海に下ったのち、産卵のために再び川に戻ってきます。1メートルくらいの大きさになるものもあります。さけの旬は初夏と、秋から冬にかけてです。今日はさけときのこのピラフにしました。

2010/10/15(金) 10月15日(金)きょうのこんだて

1010151208121.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆さといものそぼろに
☆かき玉みそ汁
☆ちりめんつくだに
☆みかん

<いろいろな食品を食べよう>
バランスのとれた食事はいろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか時々かぞえてみるのもよいですね。